アリーシャちゃん闘病記:扁平上皮癌と子宮蓄膿症とエイズキャリア:12/6
⚠️本記事は、本文中に酷い怪我の写真が含まれます。
➡️アリーシャちゃんを保護した経緯について
12月6日
2時15分、8時35分、14時40分、20時25分、鎮静剤を投与。
1時半
三つ星グルメのジュレパウチ35g完食
メディファスの水分補給パウチ40g完食
お魚生活のパウチ40gくらい
6時
銀のスプーンおいしい顔が見られるおやつカリカリを大さじ1
銀のスプーン三ツ星グルメの小袋を半分
お魚生活のパウチの残り40g
8時40分
ちゅーる2本
フィリックスパウチ半分
モンプチコンソメスープ半分
キャッツファインフード20gくらい
14時半
チャオだしスープ40g完食
シーバパウチ15gくらい
ちゅーる1本
20時半
三つ星グルメのジュレパウチ35g完食
ちゅーる1本
朝の7時、綺麗な便をしました⭕️
ご飯を食べた後には、必ずお水を飲みます😌
何も喋ってはくれないけれど、顔の表情で「ご飯はもういい。お水ちょうだい。」と、言っているのが分かるので、ご飯の皿を水の皿と入れ替えて、顔の前に置いてあげます。
お水が口についてます💓
目の上の腫れは、心なしか小さくなった気がしました。
たとえるならば、少し枯れてきた?って感じ。
今朝も少し押してみたら、薄い血の汁のような物がでてきました。
そして瞳がありました❗️
しっかり私の事を見ていました😭
目が見えるようになって、少し元気になったみたいです。
彼が、膿を拭いている時に「痒いー💦」と頭を自分からグイグイ押し付けてきて、それで押し付けすぎて「痛いじゃねーかオラ💢」とキレて、彼にフーシャー猫パンチしたそうです😱
使い捨ての手袋が破れて、指にかすり傷ができてました。
自分で押し付けてきておいて、それはナイっよて感じですが、でも、そんなところも可愛いです💓
今日の午後、追加の鎮静剤をいただきに、私だけ病院へ行きました💨
9回分の鎮静剤。
1日4回なので、2日分です。
もっと多めに処方していただいても良いのですが、1回分でも結構なお値段がするのと、容態が急変して、無駄になってしまう事は避けたいなと思って、2日に1回のペースで通う事にしました。
だけど気持ち的には、1ヶ月分でも2ヶ月分でも、いただきたい。それが本心です😢