千葉県印旛郡酒々井町:トラバサミによる猫虐待事件:経過報告10/9:1匹保護
➡️事件の概要について
夜、私、コツコツボラさん、ベテランボラさんの3人で現地へ行きました。今日は、帰宅したのは深夜3時過ぎでした😰
負傷した猫ちゃん(またしても妨害があり)あともう少しのところで保護できず😢本当に色々な邪魔ばかり入り、うんざりです⤵️
加えて、餌やりしているお婆ちゃんに、夜の餌はやらないように伝えておいたのですが、猫たちは満腹状態💦腹一杯の猫たちは、どこかに去った後でした。さらに、小雨が降る中での猫探しとなりました☔️
捕獲していると、見たことがなかった白黒猫が捕まりました😱相談者様に確認したところ、かなり昔にいた猫だったそうです。
もう本当に保護場所がないので😢手術をしてTNR予定したが、直前になり里親さんが決まった事から、翌10日に平井動物病院へ運んで、検便、駆虫(ブラベクト、ミルベマックス)、ワクチン接種、エイズ・白血病検査(どちらも陰性でした:但し、エイズが約2ヶ月、白血病が約1ヶ月の潜伏期間がある為、暫定結果となります)、マイクロチップ挿入し、夕方、我が家に持ち帰りました💨
11日の夜、里親さんへお届けします🚗
先生のお話では、3ヶ月くらい前に出産した痕跡があるとの事でした😰その子たちは、どこにいるのでしょうか😱
そして、マダニもいたそうです😔
この現場の猫たちは、みんなマダニがいます😭
下の写真は、不妊手術が終わり退院して、我が家のお風呂場での写真です。里親さんへお届けするまでの1日だけ、お風呂場で過ごしてもらいました💦
時々様子を見に行っていますが、パウチをモリモリ食べて、食べ終わった紙皿に、大量のオシッコをしてありました😳