猫バンバン❗️ボンネットの中から子猫ちゃんをレスキューしました😌
みなさん、猫バンバン❗️って、知っていますか?
まだ知らない方は、是非、猫バンバン❗️の大切さを知っていただけたら嬉しいです。
江戸川区篠崎町からレスキューした子猫ちゃんのお話です😌
9月4日の夜
どこからか、一生懸命に鳴く子猫の声が聞こえていたそうです。
9月5日
子猫ちゃんが鳴いていたのは、なんと😱車のボンネットの中でした💦
近所の方々が警察に連絡をして、所有者の方にボンネットを開けてもらい、子猫ちゃんは、外に出る事ができました⤴️
でも、残念なことに、しばらくすると、また同じ車のボンネットに戻ってしまったそうです😰
夜の捕獲帰り、コツコツボラさんと助っ人ボラさんが、偶然近くを通りかかり、現場に遭遇しました。
頑張りましたが、人だかりができてしまい、騒ぎに怯えて子猫は出てくる気配がなくなってしまった為、0時過ぎ、協力を申し出てくださった近所のお兄さんに、捕獲器を託して帰宅しました。
9月6日
朝、コツコツボラさんと助っ人ボラさんが、現場へ行きました。
車の所有者の方が、エンジンをかける際、子猫はボンネットから出たのですが・・・、またもや近くにあった別の車のボンネットへ移動してしまいました😭
警察に連絡をして、所有者の方に連絡を取ったりなどをしている間に、仕掛けておいた捕獲器に、子猫ちゃん自ら入りました🎉
捕まえたその足で、みやむら動物病院へ連れて行きました🚲3日間くらい、ご飯を食べていなかったので、脱水など心配していたのですが、元気でした。
体重は、740g。女の子でした☺️
フロントラインスプレーをしていただいたら、ノミが一杯落ちました😰検便をしていただき、レボリューション(2回分)を処方していただきました。明日の朝、シャンプーをした後、1回目のレボリューションをして、お腹の虫を駆除します。
エイズ・白血病キャリア検査は、どちらも陰性でした。但し、エイズが約2ヶ月、白血病が約1ヶ月の潜伏期間があるので、暫定結果です。
私たちが保護しています。
現場は、大型トラックが走るような交通量が多い道路に面していて、とても危険な場所でした。
住人の方の話では、時々、猫を捨てていく人がいるそうです😢レスキューした子猫ちゃんも、どうやら捨てていかれた猫ちゃんのようでした。
寒い時期、暖かい場所が好きな猫は、車の中に隠れて暖をとっている事が良くあります。車を発車する前に、猫バンバン❗️
バンバンしただけでは、臆病な猫は余計に隠れてしまう事があるので、ボンネットを開けて、猫がいなか確認してから、車を発進させてくださいね🙏
こんなに可愛い猫ちゃんが、隠れている事があります💓あなたの優しさで守れる命があります😌