ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

🎊葛飾区東新小岩(餌やり崩壊現場)チョコくん

2019年9月30日から、江東区のS様のオウチで、預かっていただいていたチョコくんが、2020年2月22日、そのままS様に正式譲渡となりました🎊小次郎くんという新しい名前をつけていただきました🌼

当初は、預かりをお願いするだけの予定だったのですが、左目のハンデのせいで、こんなにも可愛い子なのに、もしかしたら里親さんが決まりにくいのではないかと心配してくださり、それならば!と里親に名乗り出てくださりました😌

正式譲渡の記念写真S様と小次郎くん💕
IMG_69932.png

小次郎くんを保護して預かりさんを募集した時、いち早く預かりさんの手をあげてくださったのがS様でした。そのお陰で、小次郎くんは病院を退院した足で、S様のオウチに行くことができ、すぐに愛情をいっぱい受ける事ができました😭S様には、この後、くるくんとそうくんの預かりもお願いして、合計3匹の子猫ちゃんを預かっていただきました。

S様のオウチへお届けした小次郎くんに、パウチがいいかな🍚?カリカリがいいかな🍚?とあげてみたら・・・

パウチ💓→やっぱカリカリかな💓→でもパウチもうまうま💓→いやカリカリがうまいな💓→パウチもうまいな💓を繰り返して、根こそぎ食べ尽くした事を鮮明に覚えています😱小次郎くんのお腹は、みるみるポンポコリンになりました💦毎日が、空腹との戦いで、どんなに辛かったことでしょう😢

保護してから、2ヶ月が経つ頃。栄養失調で育っていなかった分を取り戻すかのように、体重が2倍になりました⤴️げっそりしていた頬っぺたは、ふっくら丸くなりました。

IMG_6717a.jpg

足腰もしっかりしてきて、キャットタワーにも上れるようになりました⤴️

IMG_6715.jpg
いっぱい遊んだ後には、爆睡😴
IMG_6740.jpg

保護当時、眼球を摘出する必要があるかもしれないと言われていた左目は、S様が毎日、投薬と目薬を続けてくださった結果、摘出する必要がなくなるまでに改善しました✨

IMG_6808.jpg
お膝の上で甘えることも覚えました💓
IMG_6833.jpg

出されたお皿は、いつもピッカピカになるまで舐め尽くして、他の子達のご飯も強奪するほどの大食漢なんだとか😅見事な太鼓腹です⭕️

IMG_6812.jpg
キャットタワーの箱が、お気に入りです☺️
IMG_6855.jpg
箱根駅伝に夢中な小次郎くん👀
IMG_6850.jpg

年が明けて、白濁した左目は、また少し良くなってきました⤴️白く濁った部分が完全になくなる事はないけれど、たとえるならば、目の表面にカサブタみたいな物がついているような感じで、小次郎くん的には、ちょっと目の前にゴミがあって見え辛いな・・・くらいなんだそうです。失明しなくて本当に良かったです😭

IMG_6873.jpg
安心してグッスリ眠っています💤
IMG_6938.jpg

S様のオウチには、先住猫ちゃんが3匹いたので、小次郎くんには、お姉ちゃん(2匹)とお兄ちゃんができました😉三毛猫のお姉ちゃんと気が合うみたいで、一緒に運動会をしたり、お昼寝したりしているそうです。

IMG_6934.jpg

実は、小次郎くんに出来たお兄ちゃんは、先日掲載した「生まれつき結腸がなかった猫ちゃん」です。その時のエピーソードを読んでいただけたら、S様がどんな方か、みなさまにも伝わるかなーと思います😌

毎日が、病気と交通事故に隣り合わせの崩壊現場で、小さい体で頑張って生きてきた小次郎くんに出来たママは、最高のママでした🌈

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。

 

夏🌻スイカが好きな私のお気に入り🍉ほぼ1年飲んでます。

丈夫で組み立ても簡単♪我が家の猫たちのお気に入りです⤴️満員御礼で使ってくれてると幸せな気分になります☺️床穴があるのでダンボールで塞いで中にクッションを敷いてます。