江戸川区平井:多頭飼育崩壊:健康状態のまとめ
江戸川区で多頭飼育崩壊した猫たちの健康状態について、現時点でわかっている症状をまとめたページになります。参考にしていただけたら幸いです🍀
パネル検査結果
ウェンディちゃん
トライアル期間中に里親さんが、パネル検査をしてくださいました😌
検査機関(アイデックスラボラトリーズ株式会社)
検査受付日:2018/10/12、検査報告日:2018/10/15
<猫上部呼吸器疾患(FURD)パネル>
・猫ヘルペスウイルス1(FHV-1):(-)
・猫カリシウイルス(FCV):(-)
・Chlamydophila felis(クラミドフィラ・フェリス):(-)
・Mycoplasma felis(マイコプラズマ・フェリス):(-)
・Bordetella bronchiseptica(ボルデテラ・ブロンキセプティカ):(-)
・H1N1 Influenza:(-)
すべて陰性の結果がでました⭕️
心臓
ナルちゃん
心室中隔欠損症だと判明しました。心臓に穴が空いています。
ワクチンアレルギー
カッパーくん
2018/07/07、人生3回目のワクチン接種をしましたが、数時間後にワクチンアレルギーの症状がでました。今後のワクチン接種はしない方向で考えています。
茶々様
譲渡後のワクチン接種で、一時危篤状態になりました。ワクチン接種、2回目で発症。
マイケルくん
2019/10/23、人生2回目のワクチン摂取をしましたが、翌日、気持ちが悪そうにして食べませんでした。翌々日になったら回復しました。今後のワクチンは、3年後に副作用を抑える注射をしてから接種したいと思っています。それを最後に、ワクチンは接種しない方向で考えています。
歯・歯茎の状態が悪く、口臭が酷い
ルビーちゃん
2019/02/13、両頬から喉の奥まで真っ赤に腫れ上がっている酷い状態のウイルス性口内炎でした。3週間くらい前から徐々に食欲が落ちて体重が激減。近所の病院でエコーや血液検査をするも原因不明、危険な状態に陥っていたので、ねこねこ亭掛かりつけの病院で診察していただき判明しました。ウイルス性のものなので、ウイルスを根絶することは不可能です。今後も症状が出る都度、注射を打ったり、早めに対処することが重要です。食欲が落ちたら、口内炎の可能性が高いです。
マイケルくん
2018/12/26、口内炎が酷く、右上奥歯を1本抜歯しました。
2020/05/22、左下の後臼歯と左上の犬歯の後ろ(前臼歯)の2本を抜歯しました。
ベルちゃん
多頭飼育崩壊から2年と少し、保護当時からぐらついていた犬歯の抜歯をしました。
茶太郎くん
2017/11/13、犬歯4本と、上の後臼歯2本を残して、それ以外、全部抜歯しました。もともと、門歯と言われる上6本、下6本は、半分程、抜けてありませんでした。
2019/06/25、猫ドックの結果、残った歯も抜いた方が良いと言われました。
2019/07/21:全額抜歯しました。大手術で術後、回復するまで大変でしたが、回復した後は、酷かった口臭もよだれも完全になくなりました。歯はなくなりましたが、ご飯もちゃんと食べれています🦷
どらちゃん
2019/06/17:口から血を流して舌が出っ放しになっているとのことで病院へ行きました。病院へ行く前にポロっと抜けた歯がありましたが、他にも悪い歯があるとの事。抜歯&歯石取りをしました。その際に、腎臓(クレアチニン)の数値が基準値を少し超えていて、経過観察となりました。
3本足のルークくん
2018/07/10、9本を抜歯しました。
ちび太ちゃん
地域猫として暮らしていましたが、2018/9/29、前歯の一部を残して全て抜歯しました。
肛門嚢炎
ベーダーくん
2017/06/28、肛門の右側下が破裂。
2019/01/04、肛門の右側下が破裂。
2019/11、2019/04、その後も繰り返し破裂。
胆泥貯留
プーチン
2019/06/22、猫ドックで判明。
マラセチア性外耳炎
マイケルくん
2018/12/21、免疫力低下による右耳の炎症が発生。
ティファニーくん
2020/04/25、免疫力低下による左耳の炎症が発生。
血便
マイケルくん
ストレスがかかると酷い血便になります。
腰椎欠損症
ティファニーくん
2018/06/15、腰椎欠損症と判明しました。
マキアートくん
2018/06/15、腰椎欠損症と判明しました。
ウェンディちゃん
2020/03/14の猫ドックで、腰椎欠損症と判明しました。
アレルギー性皮膚炎
みたらしちゃん
皮膚になにかのアレルギーを持っています。化学物質、ダニなどが推測されます。現在は、里親さんが適切な環境で飼育してくださっているので、アレルギー症状はでていません。
原因不明の突然死
イケメンくん
地域猫として暮らしていましたが、2017/8/26、突然、呼吸困難となり亡くなりました。
好酸球性肉芽腫症候群
オレンジくん
2018/10/19、好酸球性肉芽腫症候群と判明しました。
マイケルくん
2020/05/25:上唇の両方の内側が腫れて、ただれていました。
乳腺腫瘍
ベルちゃん
2022/08/27、お腹にしこりが見つかり乳腺腫瘍と判明。平井動物病院にて、両側の乳腺を取る大手術をしました。