ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

野良猫から飼い猫になったブルーナくんの検査に行ってきました😌

野良猫から飼い猫になったブルーナくん、数日前から左目がショボショボして、くしゃみがでたりしているとの連絡を受けて、ママさんと一緒にみやむら動物病院へ行ってきました😉

以前、担当いただいた先生がお休みの日だったので、今回は、大西先生を指名しました。

IMG_0373.jpeg

心配していた左目の方は、少し涙目っぽくなっているけれど、目薬を処方しても・しなくてもどちらでも良いかな🤔という感じだったので、目薬の処方は、見送りました。

それとは別に、ママさんがブラッシング中に見つけてくださった、右肩上のしこり(1.5cmくらい)と、左背中のしこり(4mmくらい)が、大きくて心配だったので、針生検をやっていただきました。

右肩上のしこりに針を刺すと、白い液体がでてきました。検査した結果、壊死組織で良性の物でした。左背中の方は、硬くてイボに近い物で、こちらも良性との事でした😌

これから先、小さくなることはないかもしれないけれど、気になるようであれば、歯石取りの時などの麻酔のついでに、ちょちょっと簡単に切除することもできるそうなので、またその時に、切除するかどうかについては検討したいと思います。

しこりを確認しているところです👀
IMG_0370.jpeg

しこりの検査の後に、もう1つ先生に診ていただいたのが、お尻の毛むしりです😳

肛門の周りの毛をむしっているみたいで、毛が束になって落ちているという話だったのですが、陰嚢の手術痕を舐めすぎて、じゅくじゅくした状態になっていました😱

去勢手術の際に、抗生物質とステロイドの注射をしていただいたので、治りは早いはずだったのに、ものすごーく舐めちゃったみたいです😢

抗生物質と炎症止めの飲み薬を8日分、処方していただきました😌

IMG_0371.jpeg

今日の体重は、4.92Kgでした🌼

針生検でチクチク針を刺されたりしたのですが、ブルーナーくんは、暴れる事もなく、とてもお利口さんでした⤴️めちゃ可愛い男子です☺️

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。

 

夏🌻スイカが好きな私のお気に入り🍉ほぼ1年飲んでます。

丈夫で組み立ても簡単♪我が家の猫たちのお気に入りです⤴️満員御礼で使ってくれてると幸せな気分になります☺️床穴があるのでダンボールで塞いで中にクッションを敷いてます。