私たちの仕事の流儀
今夜は、20時半に家を出て、現地でコツコツボラさんと21時に合流しました😌依頼されているオウチまで、ママチャリで30分かかります🚲💦
出発する直前まで、しばし「水バラ真夏の絶恐映像」という心霊番組を見ていたので、夜の捕獲が少し怖くなりました😱私が大好きな、三木大雲和尚さんがでていたので、録画しました☺️
今日の現場は、手術が終わっている耳カットがないメスと、耳カット済みのオスしかいなくて不発でした⤵️22時半まで粘りましたが、今夜は目的の猫がいなかったので、コツコツボラさんは帰宅。私は、江戸川区松本の依頼現場へ行きました🚲
昨夜いた子猫たちはおらず、大人の黒猫がいました。でも捕獲器が作動せず食い逃げ😭もう一度、餌を仕込み直そうとしていたら、キジ猫のメスが入りました😳出産して子育て中のメス猫の姉妹かなと思います🤔
捕まえた猫ちゃんを捕獲器ごと大きな布で包んで、0時に帰宅しました🚲
7月と8月は、連日できる限り捕獲をする予定です。
頼まれた現場はいずれも、野良猫の糞尿被害が酷く、繁殖が進んでいる現場です😔住人の方々に安心して暮らしていただく為にも、頑張りたいと思っています。
ボランティアだし、頼まれている現場は1円のお金にもなりませんが、依頼された以上は全て捕獲して手術を終わらせる💪それがプロとしての仕事の流儀だと思っています❗️