江戸川区平井:多頭飼育崩壊🚹ティファニーくんがマラセチア😱
昨晩の事、なんだかティファニーくんが変?!
左側に首をかしげて、一見可愛い猫ちゃん風、も・・・もしかして!?
左耳を見ると、中に茶色いべったりしたものがついていて、耳の中がなんとなく腫れてる?!
マラセチアのような気がする😱
(2018年12月にマイケルくんもマラセチアになりました💦)
新型コロナウイルスで不要不急の外出を控えるようにと言われていますが、マラセチア外耳炎は自力で治すことはできないので、病院へ行って来ました💨
なんか僕、病気かも・・・的な、昨晩のティファニーくん💦
先生が、黒い耳垢を綿棒でとって嗅いだ瞬間「マラセチアの臭いですね」と言い、マラセチア確定❗️耳の中が腫れていたので、耳洗浄はせず、注射を打ってもらって、1日1回4日分のお薬と、点耳薬を処方されました。2週間後に再診です。
今日の体重は、6.04Kg。約2年前に受けた猫ドックの時の体重が6.0Kgだったので、誤差の範囲かな🤔
5月8日に再診に行きました😌
経過は良好で、毎日1回だった点耳薬が、週に2回になり、1本使い切ったら終わりになりました⭕️
先生から「ものすごーく、治りが早いね⤴️」と褒められました☺️普通だったら、あと1、2週間くらい治るまでにかかるんだそうです。