江戸川区平井:多頭飼育崩壊🚹ホワッツマイケルくん
2017年9月のホワッツマイケルくんです🌼
お膝に抱っこする練習中です💪だいぶ上手になってきたけれど、ねこねこ亭限定でしか抱っこできません😱ボラミちゃんだって「抱っこしたいよー」と言っています😅
ホワッツマイケルくんは、たぶん年齢が、かなり上ではないかと感じています🤔7年間、近親交配を繰り返していたという飼い主本人の証言がありますが、(推定年齢より高い)初期に生まれた子ではないかなと思うのです。そうすると、他の子達の誰よりも、地獄のような環境で長く生き残ってきた事になります😢今、一生懸命に「愛」を教えていますが、ちょっとやそっとの愛情では、癒えるような傷の深さではないようです😔
撮影アングルは同じですが
アングルが違うだけで、ここまで可愛くなるんだよ
マイケルくんについて、まとめました😌
2016年11月24日からトライアルを開始して正式譲渡となっていたホワッツマイケルくんですが、里親様にやむを得ない事情が発生したため、協議の末、譲渡契約を解約する事になりました。そして、2017年7月12日に空家に戻ってきました。
その際、同じオウチに2017年3月2日から2017年6月24日までトライアルしていたベーダーくんも、一緒に空家に戻ってきました。
ホワッツマイケルくん1匹では、トライアル中のストレスに耐えられない可能性が高いです😢穏やかな性格の先住猫ちゃんがいる家を希望しています。また、ご家族が多いオウチには向きません。ストレスがかかると、すぐに酷い胃腸炎や塊状態の血便などの症状が出ます😱これから先、通常よりも医療費が掛かる場合がある事、早い段階で介護の必要が出てくる場合がある事など、ご理解ある方に里親になっていただきたいと思っています。
・猫じゃらしで遊ぶのが大好きです💨
・ガリガリベッド、ガリガリサークル、ハンモックなどグッズは何でも使います。
・パウチは何でも好きです🍚
・焼かつお棒も大好きです🍚
・焼ささみも大好きです🍚
・ジャーキーも大好きです🍚
・お膝抱っこを練習中ですが、ねこねこ亭しかできません❌
・足元にオヤツをネダリにくる時は、ナデナデできます⭕️
・ストレスで、かなり酷い胃腸炎や血便になります。トライアル時は、要注意です❗️
・オシッコの位置が、お尻の下げ方が足りなくて高い時があります。縁が高いトイレを使ってください。
・生まれてずっと我慢の連続だったけれど、自分の欲求を主張するようになりました。
・普段は「マイマイー♪」と呼ばれています。
・体重は、5Kg以上あると思います🤔