📩ベルちゃんから、お便りが届きました♪
江戸川区平井で発生した多頭飼育崩壊の1匹のベルちゃん(里親さんを募集していた頃の名前は、つくしちゃん)から、家族になって2年が経ちましたーと、お便りが届きました☺️
里親さんちへ行った当時は、まだビクビクしたりする事も多かったのですが、今ではもう、すっかり慣れて、甘えん坊ニャンちゃんになったそうです🎉
「ご縁を結んでいただきありがとうございます⤴️」と、ベルちゃんの写真をたくさん送ってくださいました💓
譲渡する前に受けた平井動物病院での健康チェックで「抜歯が必要になるかも」と言われていたので、その事をお伝えした上での譲渡になったのですが、先日、無事に抜歯が終わったそうです🦷
多頭飼育崩壊の子は、栄養失調で育ったせいか、歯が悪い子が多いのですよね😔
抜歯の後、少しニャン相が変わったかも?との事😅
犬歯も1本抜いたので、抜歯直後は、うまく舌が仕舞えなかったそうですが、今は、グラグラしてた歯がなくなったので、お口の中が、すっきりして良い感じになりました⤴️
里親さんから「あと半年で、ベルちゃんが、人生の半分をうちで過ごしたことになるので、少しでもうちで良かったと思ってもらえる様に頑張ります💪」と嬉しいメッセージが添えられていました☺️
ベルちゃんが家族になってから暫くした後に、妹ができました❣️
「こんな風に人間と仲良くしたらいいんだよー」と、ベルちゃんが、馴れている猫ちゃんの様子を見ながら学んでくれたらいいなと、私たちとは別の保護団体から、人見知りしない子猫ちゃんを譲り受けたんだそうです🍀
言葉にできない程の酷い環境で育ったベルちゃんだけど、今とっても幸せに暮らしています💓
生まれてからずっと、悲しい事が続いていたベルちゃんの未来を照らしてくださったA様ご夫婦には、心から「ありがとう❣️」の言葉を贈りたいです🌈