ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

飼い主がいない猫の終末期に寄り添ってくださる方

皆さんは、飼い主がいない猫たちが、どのような最期を迎えているか考えた事がありますか?

各地で野良猫問題が後を絶たないように、世の中には非常に多くの餌やりがいます😔

ですが、その多くが、自分が餌をやっていた猫にも関わらず、怪我をしたり、病気になったとしても病院へ連れて行く事はありません😔

軽い怪我や病気の場合は、自然に治る事もあるでしょう。

だけど、自然に治る見込みがなかったり、治療をしても手遅れであるような状態の場合は、そのまま野垂れ死ぬしかありません。

亡骸を弔ってくれる人もいません😢

そんな子たちに、最後のほんの一時で良いので、安らげる環境と愛情を注いでいただき、看取りをしていただける方を募集しています。

看取った猫ちゃんは、個別火葬を行い、みんなで収骨して、自宅での供養や納骨をしています。

看取りの一例
➡️アリーシャちゃん
➡️保護後、間もなく看取った子たち

募集要項

・飼い主がいない猫の終末期に寄り添って、看取りができる方。
・突発的な保護、依頼になります。一度保護した猫を元の場所に戻す事はありません。なので、覚悟をもって引き受けていただける方。
・最寄り駅が、総武線(平井駅・新小岩駅)となりますので、江戸川区・葛飾区近隣の方。
・緊急時には、病院へ急ぎ運ぶ必要がある為、旅行や長時間留守にする事がない方。
・自宅での投薬や点滴が必要となります。点滴や注射の方法は、獣医師から指導があります。

掛かりつけの病院

看取り期間中、以下の動物病院に、ご自身で猫ちゃんを連れて通える方。
🚑みやむら動物病院(江戸川区中央2−5−15)
🚑平井動物病院(江戸川区平井4−9−19)

お申し込みまでの流れ

1️⃣ねこねこ亭(nekonekotei+mk@gmail.com)まで、メールにて、お申し込みください。
2️⃣お申し込みから2週間以内に、送信いただいたメールアドレス宛てに、お返事いたします。
3️⃣看取りは体力的な負担の他、精神的負担がとても大きいボランティアです。お家までお伺いして、詳細について説明を行います。またその際に、質問などもお受けしますので、遠慮なくお尋ねください。

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。