ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。


当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

🎊江戸川区平井:多頭飼育崩壊🚺リザちゃん

2018年3月3日からトライアル中だったリザちゃんが、神奈川県横浜市のO様に、2019年1月27日、正式譲渡となりました🎊

リザちゃんの新しいお名前は、オウチに来た日が雛祭りの日だったことにちなんで「あられちゃん」になりました🌼

トライアル開始の日、リザちゃんを囲んで記念写真を撮りました😌
20190201125412.jpg

凶暴で、おいそれと外に出せないので💦ケージに入れたままの撮影になりました😅ちょっぴり長い電車での移動でしたが、一言も鳴かず、いつも通りのあられちゃんでした🚃

IMG_9997.jpeg

あられちゃんが行ったオウチには、のりたまちゃんという推定15歳くらいの先住猫ちゃんがいます。女の子の保護猫ちゃんです。のりたまちゃんは、あられちゃんとは正反対の性格で、初対面の私達にも、スリスリしてくるような大らかな猫ちゃんです💕

IMG_0007.jpeg

多頭飼育崩壊の中で、一番と言っても良いくらい頑固で凶暴だった「あられちゃん」😢

その瞳に見つめられるだけで、ツワモノ揃いの崩壊猫達でさえも凍りつく程でした😱あれだけ酷い環境で育ったわけだし、人間を嫌うのは当然なんだけど、あられちゃんは、猫さえも嫌い💢生き残るだけでも大変なのに、何度も妊娠と出産を繰り返していたからだと思います😔

今まで色んな猫ちゃんを保護しましたが、「あられちゃん」には、一筋縄ではいかない難しさがあり、里親さんが決まるのは難しいだろうなーと、半分諦めモードでした⤵️

ちょうどそんな時、保護猫ちゃん3匹が天寿を全うして、1匹になってしまった「のりたまちゃん」に、相棒を探していたO様が、私たちの記事を見つけてくださいました⤴️これまで飼っていた猫ちゃんも、人馴れしてなかったりだったので「どんなに凶暴な子でも大丈夫です」と、お見合いもなしに決めてくださりました☺️

引きこもっていたハンモックから出てくるようになりました😉

riza1.jpg
riza2.jpg

あられちゃんの猫嫌いは相変わらずで、「のりたまちゃん」に追いかけられては、高齢で高い所に登れなくなった「のりたまちゃん」を振り切ってオウチの中を走ったり🚃窓から外の景色を眺めたり、初めてのオウチ生活を満喫しているそうです😌

正式譲渡の日のあられちゃん
猫ドームの中に籠って、眉間にシワを寄せていました😅

IMG_4977.jpeg

トライアルから10ヶ月が経過して、まだ抱っこもナデナデも無理な「あられちゃん」ですが、O様と「のりたまちゃん」の優しさに包まれながら、ゆっくりと新しい生活に馴染んできています。あと2年ぐらいしたら、ナデナデできるようになるかも😳?

あられちゃんの心を、こんなにも閉ざしてしまった、元の飼い主の行いは許されないものですが、いつか「あられちゃん」の心の中から昔の記憶が消えて、ゴロゴロのどを鳴らしてくれるような日々が来ることを願ってやみません😌

O様、あられちゃんの事を家族に迎えていただき、本当に有難うございました🌈

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

可愛いから買おうかどうか迷い中💓

保護猫ちび太ちゃんに買いました☺️地域猫ちゃんには防水防寒タイプの野良猫ハウスもあるよ。

 

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。