ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

🎊江戸川区平井:多頭飼育崩壊🚺由希ちゃん

2017年1月4日からトライアル中だった由希ちゃんが、千葉県のT様ご家族に、2017年3月8日、正式譲渡となりました🎊2016年12月25日に開催した譲渡会に、ご夫婦で来場いただき、お申込みをいただきました。由希ちゃんという名前を気に入っていただき、新しい名前も、由希ちゃんになりました🌼

トライアル開始の日、ボラミちゃんとママさんと由希ちゃんを囲んで☺️
20170311243237.jpg

里親さんちへ到着した由希ちゃん。
一時預かりさんの家を転々と引越しをしていたので、また引越しなの?と戸惑いを隠せない様子でした💦

DSC03023.jpg

由希ちゃんが落ち着くように、空家で使っていたケージや爪研ぎを一式もっていきました。持参したハンモックが落ち着くのか、トライアルの説明の間中、ハンモックの中から私達の様子をみていました👀

DSC03014.jpg

由希ちゃんには、パパ・ママ・お姉さん・お兄さんの沢山の家族ができました⤴️

トライアル中、フーとかシャーとか言いまくってた由希ちゃん💦私達には、そんな事なかったのに愛を試すような事をして、わがまま全開な日々でした😭

201702211151.jpg

トライアル中、貸し出していた小さなケージから、大きなケージを買っていただいて、お引越しが完了しました☺️ハンモックも2つも新調いただいて、至れり尽くせり⤴️怖い時は、すぐにケージに戻っちゃうそうだけど、ケージから出ると広い御部屋を猛ダッシュ💨自由を満喫していたそうです😅

201703031054.jpg

空家で使っていたケージと同じタイプのスリムバージョンです⤴️

201703031053.jpg

正式譲渡の日、久しぶりに会った由希ちゃんは、赤いバンダナと神社のお守りがついた可愛い首輪をしていました💓空家にいた頃は、じっくりナデナデなんて出来なかったのに、なんとっ❗️ナデナデが、ずーっとできるまでになっていました⤴️

お姉さんが毎日、シャー言う由希ちゃんにも怯まず、人馴れ訓練をしてくれてた成果です⭕️以前の由希ちゃんを知っている私達からみても、ものすごく進歩して良い子になっていました☺️アリガトウー💕

DSC03886.jpg
肉球のアクセは、お守りなんですって🍀
DSC03892.jpg

保護したニャン達の中でも、アイドル気質でワガママっ子だった由希ちゃん。そんな由希ちゃんのことを理解してくれる人なんているかしら・・・と心配になるくらいの子でした。

でも、やっぱり猫の神様っているのかな?

「由希ちゃんが、不自由なく暮らせるなら、それで良いんじゃない?」と、由希ちゃんの悪い所も良い所も、全部ひっくるめて丸ごと愛してくれる御家族と巡り会うことが出来ました💓

T様ご家族に、家族のひとりして御迎えいただけたことに、心から御礼申し上げます🌈

まるで手続きが終わったのが分かったみたいに、窓際でくつろいでます⤴️ってお便りが届きました。由希ちゃん、感じる物があったのかもしれません😌

正式譲渡をした日の翌朝の由希ちゃんです✨
201703090934.jpg

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。

 

夏🌻スイカが好きな私のお気に入り🍉ほぼ1年飲んでます。

丈夫で組み立ても簡単♪我が家の猫たちのお気に入りです⤴️満員御礼で使ってくれてると幸せな気分になります☺️床穴があるのでダンボールで塞いで中にクッションを敷いてます。