ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

葛飾区東新小岩(餌やり崩壊現場)もくじ

はじまり:2019年8月

2019年8月12日の夕方、いつもは通らない新小岩の某所を通った際、片手に乗る程の子猫が道路の真ん中で寝ているのを発見しました。周囲を観察してみると、他にも猫が多数いました。子猫は、猫風邪をひいているようで、目がただれて、まぶたが真っ赤になって、くしゃみをしている状態でした😔

(2019年)6月生まれくらい子、片手に乗るくらい。
この写真を撮った翌日、行方不明になりました😭

hDSC01809.jpg

近所の方々に話を聞いてみると、餌をあげる家が何軒かあり、少なくとも15年以上前から、猫がいたとの事⤵️出産を繰り返しては、事故や病気で死ぬということを繰り返している、地元では有名な地域でした😔

だけど、野良猫に対して理解はあるものの「不妊手術は、お金がかかるからしない」という残念な場所でした💧

目がグチャグチャの子、両手に乗るくらい。この子も行方不明になりました😭

hDSC01814.jpg

ざっと話を聞いただけで、大人6匹、子猫6匹(黒キジ兄妹)がいると言われました。大人猫は、ほぼメス。妊婦猫もいるとの事。子猫ももう出産できる体に変わりつつあり、それぞれが出産する事を考えると、秋には、軽く50匹に増えると想像できました💦

h711552.jpeg

不妊手術をすれば、今いる子達に餌をあげれば済む話ですが、50匹分の餌となると金額も高額になります💦今ですら「お金がないから手術しない❌」と言っているのに、それ以上の数になったら、どうするつもりなのでしょう?

それに猫がそれだけ増えてしまうと、目立ってしょうがありません😔虐待目的で近づいてくる人もいます。

とても放置できる現場ではありませんでした😢

近隣の方々に「お金を出せとは言わないので、捕獲する許可と、捕獲器を置くために敷地を使わせていただく許可だけください」と話をして、私達の手で捕獲と不妊手術を実施することにしました。

こんな風に道路で寝てしまうくらい、子猫は警戒心が薄いです。

hP1270373.jpg

子猫は膝に抱っこできる程の子もいて、保護してあげたい気持ちはいっぱいですが、私達はシェルターなど大きな施設もありません。ボランティアさんの家もどこも一杯の状態で、これ以上保護することができません。

今、私達ができる事は、不妊手術をして、命がけの妊娠・出産・子育ての苦労から解放してあげて、自分の身だけを守れば良い生活にしてあげることだけです😔

野良猫の数が多いのと、保護猫ちゃん達の治療費もあるので、お金が足りるかどうか分かりませんが、これ以上、未来の悲劇を生まないためにも、やれるだけやってあげたいと思っています。

hDSC01818.jpg

餌をあげている痕跡あり🍚
焼き鳥とか串ごと、ネギ付きであげてあったりします。
ネギも塩も猫の寿命を縮めるので良くありません❌

hDSC01817.jpg

子猫達は、猫風邪が酷い状態の子が多く、無事に成長できるかどうか分かりません。また、道路の真ん中で寝るような子達なので、事故で命を落とさないとも限りません。

近隣住民が野良猫への無責任な餌やりを続ける限り、そこに存在する野良猫は徹底して不妊手術を実施するしか、不幸の連鎖を止める手立てはありません。

蓋を開けてみると、完全な崩壊地区でした😔少しずつ詳細が分かってきたので、以下にまとめています。

登場人物
2019年08月27日に起こった事
2019年08月30日に起こった事
2019年09月01日に起こった事
2019年09月24日に起こった事
2019年09月27日に起こった事
2019年10月04日に起こった事
2020年06月04日に起こった事
2021年02月13日に起こった事
2021年05月11日に起こった事

🚲TNRの記録
まだ多数の未手術猫がいます😔捕獲継続中です。

近親交配の影響がでている地域からの保護となります。現場の猫たちで確認した病気は、ウイルス性猫風邪(ほぼ全頭)、角膜浮腫、片眼球白濁、眼瞼内反症、腎臓肥大、歯肉炎、停留睾丸、肺の器質化、発達障害、卵巣奇形などです。

🏠里親さんが決まった猫たち
チロルくん
ぐうくん
茶々ちゃん
なでれちゃん
くるくん
そうくん
チョコくん
お嬢1号ちゃん
お嬢2号ちゃん
白ホッピーくん
富士山くん

🏠里親募集を終了した猫たち
戦士ちゃん
黒ホッピーちゃん
ミルクちゃん

🏠天国へ旅立ちました
白雪ミニィちゃん

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン

可愛いから買おうかどうか迷い中💓

保護猫ちび太ちゃんに買いました☺️地域猫ちゃんには防水防寒タイプの野良猫ハウスもあるよ。

 

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。