ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

🎊葛飾区東新小岩(餌やり崩壊現場)チロルくん

この猫ちゃんは、葛飾区東新小岩(餌やり崩壊現場)から保護した猫ちゃんです😌

私達が崩壊現場に着手する前、6匹いたという兄妹は、病気(猫風邪)や事故で3匹になっていましたが、残っていた3匹みんなに里親さんが決定しました🌈

右目が白濁していた男の子:名前は、チロルくんになりました🌼

8月22日に、崩壊現場にてお見合いしていただいた結果、その場で里親希望をいただけたので、すぐに保護して動物病院へ一泊させました。去勢手術と虫の駆除、エイズ・白血病検査(潜伏期間があるので暫定になりますが、どちらも陰性でした)、健康診断をしていただきました😌

8月23日、退院した足で、江戸川区のK様のオウチへお迎えいただきました🎊

白濁していた右目は、私達が出会った時よりも、白濁が薄くなっているような感じがしました。もしかすると捕獲にいくたびに、パウチをガンガン食べさせていたからかもしれません🤔先生の話でも、もしかすると視力が残る可能性もあるとのことで、退院の際、お薬を処方していただきました💊

IMG_9074.jpg

はじめてのオウチ生活🏠専用の部屋とケージを用意していただきました😌100均の水切りかごで作った簡易トイレで、すぐにオシッコもできたそうです⤴️

IMG_9111.jpg
IMG_9112.jpg
IMG_9113.jpg

チロルちゃんが行ったオウチには、先住猫ちゃんが2匹います😉

白黒猫ちゃんの方は、2017年8月6日に開催した多頭飼育崩壊の子達の譲渡会の時に、里親になってくださった子です。サイトには掲載しておりませんが、ちょうどその時も、とある場所の捕獲をしており、譲渡会が終わったらリリースする予定で会場の隅の方に手術が終わった子達を置いていたのですが、その中の1匹の子猫を見て、里親になっていただきました😌

今回は、息子さんが『(片目が見えないなら)野良猫で生き残るのは、一番この子が難しいだろうから』と、同時募集していた3匹の中から、チロルくんに決めたんだそうです。ありがとうございました😭

チロルくんのことが気になるみたい💦
IMG_9115.jpg
隙間から何かが見える?
IMG_9114.jpg
8月26日:チロルくんから届いた動画

ハートのライン

8月13日捕獲して、8月14日の夜に一旦リリースした男の子です。

衰弱していたので保護しましたが、パウチを一杯食べて、翌朝には、少し元気になりました。病院で診察していただいたところ、猫風邪を繰り返していることで、結膜炎になっていると言われました😔右目は、癒着と白濁が残るそうですが、他は比較的健康とのことだったので、不妊手術はせずに、もう少し回復するまで、一旦リリースしました。

6月生まれくらいの子猫です
hIMG_8783.jpg
hIMG_8807.jpg
右目が白くなっているのが分かるでしょうか?
hIMG_8821.jpg
hIMG_8788.jpg

8月20日撮影:お皿が2枚あるところにいる子が、右目が白濁している男の子です。

hIMG_9006.jpg

今日は、子猫は3匹だけ確認できました。残りの兄妹3匹は不明です😢

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン

可愛いから買おうかどうか迷い中💓

保護猫ちび太ちゃんに買いました☺️地域猫ちゃんには防水防寒タイプの野良猫ハウスもあるよ。

 

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。