エイズキャリアのジュニアくん
朝一番で、みやむら動物病院へ運んで転院しました。
もし悪性腫瘍だった場合を考えて、手術するか、抗がん剤治療をするか、最後の時間をどうするか、早朝まで話し合っていました😔いろいろ話し合って、もし宣告があった時は、ねこねこ亭の家で最後を看取ってあげようという話になりました。
が・・・
注射針をお腹のしこりに刺して、細胞を採取して、顕微鏡でみていただいて、エコーもしていただいたて分かったのは、とても珍しい症状だけど、細菌に感染したことで、筋肉と皮膚の間に「巨大な何か?」できて、大きくなりすぎて内側から自壊したということでした😱
先生からは、悪性腫瘍とかではないから、毎日投薬して、1週間もすれば治ると思うよと言われ、まさかの拍子抜け💦
とはいえ、地域猫だし投薬は難しいので、1週間だけ入院させていただくことになりました。
今日は、患部の毛をバリカンで剃ってもらって、抗生物質の注射を打ちました。バリカンで剃る時も、お腹に注射器を刺した時も、大人しく仰向けになって、両手を伸ばして伸びー♪していました😅
ものすごーく人馴れしていて、賢いです⤴️
今日の体重は、9.9Kg。
見た目も、ちょっとした小型犬より大きくて迫力があります💦
流石に大きすぎと先生から言われてしまいました。6ー7Kgくらいが適正体重だそうです。地域猫なのと、とても人馴れしているので、近所の人たちが人間の食べ物(焼き鮭とか)を丸ごとあげて、それを全部平らげながら生活していて肥満になったんだと思います😔
エイズキャリアという事以外は、めちゃくちゃ良い子です💓