ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

孤独死の現場から保護した7匹

東京都内の50代の男性が孤独死しました。突然死だったそうです😔

近所の方から、家の中に5匹の猫がいるとの情報があり、行政、警察、関係者とコンタクトを取り、2014年9月30日に、家の中にに立ち入る事ができました。

立ち入った結果、父、母、その子供達5匹の合計7匹の猫を発見しました。

男性が死亡してから発見されるまで数日経過していたようです。

定期連絡がないとに気が付いた、神父さんが男性を発見。発見時は、水も餌もなく、猫達は飢えていたそうですが、発見後に、警察の方が餌と水を置いていてくれたので、猫達は衰弱してはいたものの生きていました。

亡くなった男性には、認知症のお母様がいらっしゃったそうですが、数年前に他界。 お兄様もお母様が亡くなられた後に他界、身寄りはいませんでした。

その後、元奥さんに引き取られていた娘さんが一切の相続をしましたが、猫は要らない、保護や里親募集に関わる費用についても、一切出さないと言われた為、後から(ブランド猫だった)(お金を払え)等、言われない為にも、所有権放棄のみしていただきました😔広大な敷地に建てられた大豪邸に住まわれていて、資産家の方だったのですが、お金では買えない、寂しい晩年を過ごされていたようです。

緊急で用意した保護場所に猫ちゃん達を置いている為、できる限り早くきちんとした家を探してあげたいと思っています。もし気になる猫ちゃんがいましたら、早めにお問い合わせいただけたら嬉しいです😌

(No.1)メイメイちゃん。
4月25日からトライアルに入り、5月14日、東京都練馬区のA様に正式譲渡となりました🎊

母猫:H21.6.14生まれ、メインクーンミックスの三毛、5歳、メス。エイズ・白血病どちらも陰性でした。体重は3.8Kg。

入手先の特定はできなかったのですが、恐らくメインクーンのミックスではないかと思われます。抱っこは嫌いですが、お腹をナデナデしてもらうのが大好きです。自分からお腹をみせて、ナデナデのオネダリをしてきます。普段は、甘えん坊ですが、時々、軽い猫パンチをして、じゃれてきます。超がつく甘えん坊なので、夜は一緒に寝てくれる人を希望します。尻尾を触ると噛み付きます。現在、試行錯誤しながら性格を把握していますが、ツンデレ猫だと思います。

meimei1.jpeg
meimei2.jpeg
meimei3.jpg
meimei4.jpg

(No.2)クロくん。
4月26日からトライアルに入り、5月24日、東京都杉並区のA様に正式譲渡となりました🎊

子供:H22.6.19生まれ、父(ラクドール)と母(メインクーンミックス)のミックス、4歳、オス。エイズ・白血病どちらも陰性でした。

保護した当時、オシッコが出ておらず、血尿と熱、尿路結石などの疑いがあったので、治療をして、3月15日現在、血尿の症状はなくなりました。ただ、布団や布の上でしかトイレが出来ない猫ちゃんなので、ペットシーツ等が必須です。オソソ問題に根気強く対応いただける、大らかな里親さんを待っています。

kuro1.jpg

(No.3)リンくん。
10月28日からトライアルに入り、12月27日、リンくん、ハナコちゃん、ジロウくんと3匹一緒に東京都世田谷区のK様ご家族に正式譲渡となりました🎊

父:H19.8生まれ、ラグドール、7歳、オス、青い目をしています。血液検査ができていませんが、他の子達がエイズ・白血病ともに陰性だったので陰性だと思います。血統書は見つかりませんでしたが、ペットショップから購入されたことが分かりました。純血種です。

リンくんは、少し触ることが出来るようにはなりましたが、ショックが大きかったようで、かなり凶暴です。心のケアをする期間が長引くと思われます。リンくんの写真は保護した直後に写したものです。まだショックから立ち直れていないので写真撮影は控えております。

f1.jpg

(No.4)ハナコちゃん。
10月28日からトライアルに入り、12月27日、リンくん、ハナコちゃん、ジロウくんと3匹一緒に東京都世田谷区のK様ご家族に正式譲渡となりました🎊

子供:H22.6.19生まれ、父と母のミックス三毛、4歳、メス。エイズ・白血病どちらも陰性でした。

抱っこが大好きで、いつも「さわってー⤴️なでなでしてー⤴️」と甘えてきます。超がつく甘えん坊で、添い寝が大好きな猫ちゃんなので、夜は一緒に寝てくれる人を希望します。ハナコちゃんは、脱走癖がありますので、特に注意をお願いいたします🙏

hanako5.jpg
hanako6.jpg

(No.5)ジロウくん。
10月28日からトライアルに入り、12月27日、リンくん、ハナコちゃん、ジロウくんと3匹一緒に東京都世田谷区のK様ご家族に正式譲渡となりました🎊

子供:H22.6.19生まれ、父と母のミックス茶トラ、4歳、オス。エイズ・白血病どちらも陰性です。

ジロウくんは、超内気な男の子です。自分からは行動を起こせないくらいシャイな子ですが、ブラッシングが大好きで、ブラシ中には「ゴロゴロ♪」と喉を鳴らして甘えてきます。性格は素直な箱入り息子って感じです。

❌10/22からトライアルに入ってたジロウくんですが、先住猫ちゃんと上手くいかなかった為、トライアルが中止となりました。ジロウくんは先住猫ちゃんがいる家では上手くいかない可能性が高いです。
❌4/25から5/14まで、メイメイちゃんと一緒にトライアルに入っていましたが、メイメイちゃん(←実母)からのイジメにあってしまってトライアル中止となりました。そのせいか軽い膀胱炎になりました。6/12現在、治療が終わりました。

jirou3.jpeg
jirou4.jpeg
jirou8.jpg
jirou10.jpg

(No.6)ホクロちゃん。
10月19日からトライアルに入り、12月25日、ホクロちゃん、タロウくんの2匹一緒に、神奈川県川崎市のK様ご家族に正式譲渡となりました🎊

子供:H22.6.19生まれ、父と母のミックス三毛、4歳、メス。エイズ・白血病どちらも陰性でした。

タロウくんと仲が良いので、2匹一緒に飼っていただける方を希望しています。ホクロちゃんもタロウくんも、おっとりした猫ちゃんで、抱っこが大好きな、甘えん坊です。

hokuro3.jpeg
hokuro2.jpeg

(No.7)タロウくん。
10月19日からトライアルに入り、12月25日、ホクロちゃん、タロウくんの2匹一緒に、神奈川県川崎市のK様ご家族に正式譲渡となりました🎊

子供:H22.6.19生まれ、父と母のミックス茶白、4歳、オス。エイズ・白血病どちらも陰性でした。体重は6.7Kg。

一緒に保護をしたホクロちゃんと仲が良いので、2匹一緒に飼っていただける方を希望しています。ホクロちゃんもタロウくんも、おっとりした猫ちゃんで、抱っこが大好きな、甘えん坊です。心が広い男の子みたいで、他の兄妹達の我がままにも付き合ってくれる良い子です。

tarou1.jpeg
tarou2.jpeg

とっても可愛いがられていた猫ちゃんだったとのことでした。
飼い主さんに似た、年配の男性が好きみたいなので、できれば御夫婦そろっているお家の方が、早く環境になれてくれると思います。

お家の中にあったフードは、ヒルズのヘアボールコントロールアダルトとヒルズのP/Hコントロールでした。今も、この2つを混ぜて食べています。保護した後、缶詰などのウェット系、その他のメーカーのカリカリも与えてみましたが、それらは食べませんでした。なのでこの2つのフードを与えてください🍚

発見時、水はなくなっていましたが、フィルターを使う循環式の自動給水器を使っていました。保護した後は、陶器の食器で水をあげています。プラスチック製の容器(ペット用含む)では、水を飲みません。

10/1:7匹の猫ちゃん達は、みな仲が良いのかと思いましたが、ホクロちゃんとタロウくん以外は、仲良しではありませんでした。リンくんとジロウくん以外の健康診断をしてきました。クロくんは尿路結石の疑いがあり精密検査が必要です。

10/2:猫ちゃん達が住んでいたお家は、とても大きいお家で、家の中には猫ちゃん達の為に専用の階段など付けてありました。広々した環境で、のびのびと可愛がられていたようでした。保護して3日目、少しずつ落ち着きを取り戻してきています。ですが、発見されるまでの間、動かなくなった飼い主を傍に、餌も水もなくなって、どんなに心細く恐怖を感じていたことか・・・計り知れません😔リンくん、クロくん、ジロウくんは特にショックが大きかったようです。そんな猫ちゃん達の心に寄り添っていただける、優しい飼い主さんを待っています。

10/3:みんな犬が嫌いです。ジロウくんがパパっ子(リンくん)だということが判明しました。リンくんと引き離そうとすると、ものすごく泣くので、できれば2匹を引き離さずに譲渡先を見つけてあげたいです。

10/4:男性の声がすると、亡くなった飼い主さんが帰ってきたと思うのか、みんな振り向いて・・・そしてガッカリしています😔そんな姿が何とも言えません。一日も早く、温もりのある家族のもとで暮らさせてあげたいです。

10/5:神父様の話から、ハナコちゃんには脱走癖があることが判明しました😳

10/6:みんな窓から外を見るのが大好きです。布団も大好きなので、毎日、飼い主さんと一緒に寝ていたようです😴

10/10:クロくんの熱は下がりましたが、腎臓の機能が低下したまま元に戻りません😔このまま闘病生活となる可能性が高いので、そういった事を御理解いただける里親さんを探しています。

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。