ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

交通事故にあって骨盤骨折した、ちゃーくん:退院2日目

昨夜寝る前に計測しておいたグラム数の差、カリカリ0g、パウチ39g、水7g。

水とパウチは水分が蒸発した分を考えると、夜0時から朝7時の間に、35gくらいは確実に食べたと思われます⤴️

DSC00267.jpg

昨日までは、点滴で薬を入れていましたが、今朝からは、錠剤です。

悩みましたが、私まで先生のように嫌われては元も子もないので、カリカリに紛れ込ませて、うっかり食べちゃった作戦でいってみる事にしました💪

銀のスプーン三つ星グルメの小さい粒に、鰹節を混ぜて薬を忍ばせてみたところ、1/4錠と1/2錠。うっかり食べました☺️

食べたカリカリは大さじ山盛り1くらい。それとクリスピーキッス3粒、ちゅーる2本。ちなみに、エナジーちゅーるは食べません❌地域猫時代は、好き嫌いはなかったそうですが、具合が悪いせいか、ものすごーく好き嫌いだらけです😱食べ残しは、地域猫ちゃんが食べています。

ちなみに、地域猫時代は、コンビニの前に座って、お客さんから焼き鳥や唐揚げをもらっていたとのこと🍗

10時40分。なにやらキョロキョロして、トイレのところまで行きました。大量のオシッコの後に、すぐもしました。うんちは少しゆるめ。すぐ段ボールハウスに戻ったのですが、お尻に残っていた物が、あちこちついてしまいました💦

DSC00279.jpg
でてよかった⭕️
DSC00272.jpg

歩いている様子を見ましたが、左足は、床につけていません😭

トイレまでの60cmくらいの距離で、2回よろけました😔

砂は、前足でふらつきながらも、よく掻いていました。体のあちこちについてしまった。拭いてあげようとしたら、軽くパンチされました😵

朝7時から、ずっと一緒にいたので、どん兵衛カラーは外してあげていたのですが、9時に水を飲んで、それからグルーミングの嵐。

入院中は、トイレは出るに任せた状態だったので、体中がオシッコまみれだったという事もあり、気になったら止まらなくなったようでした。

グルーミングをすると喉も渇くようで、何度も水を飲むようになりました。時々、縫った傷のところを舐めようとするので、手で隠してダメだよーと言うと、パクッと甘噛みされました。おせっかいは嫌いみたいです😔

どん兵衛カラー、パツパツですが、夜中にパウチを食べていたところをみると、これでも食べることはできるようです。

DSC00275.jpg
位置がずれたら、少し顔がでた💓
DSC00278.jpg

お昼過ぎ、洗濯機を回しました。ちゃーくんの段ボールハウスは、洗濯機と隣接しているので、脱水の時、すごく揺れたのですが、さすがに我慢できなかったのか、初めて「に゛ゃー!」と鳴きました⤴️それ1回だけで、あとはグー💤大きな音でも、比較的平気みたいです😌

一日中、ちゃーくんと一緒にいたので、彼が帰宅してから私と入れ替わってもらい、新しい段ボールを買いに行ってきました。少し広くなって頑丈になりました⤴️

ところで夜のお薬ですが、カリカリに仕込んでおいても食べないので「なまり節」を使ってみました。こんな時のために用意しておいたんですよねー☺️

大さじ2くらいの量を切ってもっていくと、クンクンしながら勢いづいてハウスからでてきました✨小指の先ほどのカケラの中に薬を仕込んであげると、パクパク食べました⭕️ちゃーくんも「なまり節」好きだったんだぁ。これからの投薬が楽になります🍚

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。