交通事故にあって骨盤骨折した、ちゃーくん:退院しました
夕方、ちゃーくんが退院して、我が家にやってきました😌
退院の際、毎日点滴をしていたので、包帯を外して留置針を抜いてもらったのですが・・・大嫌いになってしまった先生が、また何かし始めたもんだから、ちゃーく大暴れ💦留置針を抜いた腕に新しい包帯を巻いてもらって、退院となりました。体重は、4.8Kgでした。
我が家に到着後、段ボールハウスで。
どん兵衛エリザベスカラーにしてみました🍥
リハビリが終わるまでの間、日々の様子を書き留めておこうと思います🌱
まだ、保護して間もない事と、我が家には保護猫が7匹いるということもあり💦ちゃーくんは、脱衣所での隔離生活となりました。
寒いというのが難点ですが、お風呂場の換気扇が常時換気なので、他の部屋にちゃーくんの臭いが拡散しない=先住猫も落ち着いて生活できるメリットがあります。1畳ほどの広さです。いつもはケージを設置しますが、段差がないところからリハビリをしたかったので、ケージは設置しませんでした。
段ボールの中にホットカーペットを敷いて、システムトイレを段ボールハウスの左側に置いています。
夜の0時までの間に、ちゅーる2本、クリスピーキッス2袋、焼かつおを小指の先ほど、パウチを大さじ2杯、食べました。水は飲まず、トイレもまだです。寝る前に、カリカリ、パウチ、水の重さを測ってメモしておきました。
そばにいる時は、どん兵衛カラーを外してあげています。
夜の10時頃、腕の包帯が気になったのか、自分で少し剥がしたので、クルクルスポーン!と外してあげました
夕飯時、席を外している間、何してるかなーと、そぉーと覗いてみてみたら、段ボールハウスの屋根の上に上っていました😉実は、この段ボール、3段ケージの中で使っていた中古品なので、屋根がヨレヨレ⤵️まさか上に上れるとは思っていなかったのですが、ブヨブヨする足元で、ちゃーくんフラフラしながらも上っていました😌元気なさそーにしているけれど、洗濯機の上とか洗面化粧台の上とか、興味津々です。
ちゃーくんは、お喋りな子なのですが、心のショックが大きかったのか、退院してから、我が家に来るまで、一言も鳴いてないので、少し心配しています😔