ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

交通事故にあって骨折した、ちゃーくん:お見舞いに行きました

今日は、日々のお世話をしてくれていたA様と、ボラミちゃんと、ねこねこ亭の3人で、ちゃーくんに会いに行ってきました🌼

すごく嬉しかったのか、ゴロゴロ喉を鳴らして、リラックスした姿を見せてくれました。尻尾もふりふり♪コロンとしながら視線をチラチラ♪

IMG_5076.jpg

ちゃーくんは、半畳程の小部屋にいます。小部屋のドアを閉めちゃうと完全個室になります。その部屋の中にケージが置いてあって、そこに入院しています。専用のエアコンが付いているので、とても暖かい部屋です⤴️

事故後、ご飯を食べなくなっていましたが、転院して3日目から「ちゅーる」だけ食べるようになって、以降は、シーバとか、焼かつおとか、金の出汁カップとかも食べるようになりました🍚

入院の時、紙袋いっぱい好きだった物を持参していたので、看護師さんたちが、様子を見ながら食べさせてくれています。今日は、色んな味のちゅーるを(エナジーちゅーるとか)持っていきました。

IMG_5073.jpg

ちゃーくんが、あまりにも嬉しそうにするので、1時間半くらい滞在しました😌

先生の話では、シッコもも問題なく出ているそうです。ただ踏ん張ったり力を入れる事はできないので、もよおしたら自然に排泄という感じでしているとの事😢

地域猫だった頃は、外にずらっと並べた猫トイレ(公衆トイレみたいに、地域猫専用のトイレを作っています。江戸川区でモデル地区としてケーブルテレビで取材を受けた事もあります。)でトイレをしていたので、ペットシーツでトイレできるか心配だったのですが、問題なく排泄できているとの事で安心しました⭕️今は、トイレを置いたとしても、段差を越えられないから、どの道使えないとの事でした💦

転院した時、全く歩けなくなっていましたが、薬の投与などの効果か、低空飛行で少しの移動はできるそうです。なのでケージの中に置いている水やカリカリも自力で食べています💪

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。