ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

3本足のルークくん:爽くんとの関係

我が家の4ニャンズは、里親募集したけど決まらなかった子達です😔
母が亡くなり、熊本から、私達夫婦が暮らす東京に連れてきました🏠
元・心と体に傷があった捨て猫&野良猫です。

今日は、そんな4ニャンズの中の爽くんとの関係を書きたいと思います。
爽くん(5才)、ルークくん(1才)です。

ルーくんって声かけたら振り向いた💓
DSC06275.jpg

ルークくんが我が家にやってきた昨年末30日、爽くんは、こっそり脱衣所に出入りする私を見て、チェリーちゃんの時みたいに、赤ちゃん猫がやってきたんだと思っていました。そして毎日、今か今かと脱衣所のドアが開くのを楽しみにしていました⤴️

でも中にいたのは大きな猫さんで、ヘタレの爽くんは「大きい猫さんは怖いです😢」と、わぉ〜んと鳴きながら、コンタクトをとろうとしたり、諦めたりを繰り返す日々でした😰

そして16日、脱衣所のドアを完全にオープンにしたことで、キャットキューブタワーから出て来たルークくんと遭遇❗️ルークくんに足がない事に気が付きました😱

あくびした💓
DSC06283.jpg

ピョンピョン歩くルークくんを見て、爽くんは「おまえは猫なのか?」「どこから来たんだ?」「なんできたんだ?」「足はどうしたんだ?」と根掘り葉掘り「ニャーニャー」尋ねます😑

そんなオッサンの戯言を、大人しいルークくんは黙って2時間程きいていましたが、途中でアホらしくなったのか「オッサンの話なげーんだよ」とばかりに、またキャットキューブタワーに戻っていきました😅

あれから数日、関係性に大した変化はありません。爽くんは、早く仲良くなって一緒に遊びたくて色々と尋ねるけれど、心を閉ざしたルークくんは、ひとりでいいもんっ❗️って感じです💦

ペロッとした💓
DSC06284.jpg

4ニャンズは、暖かいリビングにいることが多いので、ルークくんは、寝室と廊下にいることが多いです。ベッドの上で、まったりしていることも多くなりました😴爽くんと仲良くなる日まで、あともう少しっ💪

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。