ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

🎊黒猫くまちゃん

9月21日からトライアル中だった黒猫くまちゃんが、埼玉県羽生市のK様ご家族に10月20日、正式譲渡となりました🎊くまちゃんの新しい名前は、ジジちゃんになりました🌼

zizi10.jpeg

ジジちゃんが行ったオウチには、先住猫ちゃんが2匹います。ぷっくり可愛いロシアンブルーのふくちゃん(5歳)とふわふわ可愛いアメリカンショートヘアとラグドールのミックス(5歳)のなるちゃんです☺️

初めてのオウチにいく時は、不安で寂しくなることもあるけれど、こんなに美人なお姉様達に出会えたんですもの⤴️ジジちゃんのテンションは下がるどころか、一気に急上昇💓

なるちゃんとふくちゃん
zizi01.jpeg

そして、ジジちゃんには、パパ、ママ、大きいお兄さん、中くらいのお兄さん、(ジジちゃんが人間だったら)年齢が一番近いお兄さんの5人の家族も出来ました。一番大きいお兄さんが帰宅すると、まるで友達が帰って来たみたいに「よっ!」って、毎日お迎えしてくれるんだそうです😊猫ちゃん達の他にも、ジュウシマツとウサギさんもいる、動物大好きな家族の一員になりました💕

zizi12.jpeg

みんなで仲良くご飯を食べた残りは、ジジちゃんが美味しくイタダイテイマス🍚

zizi13.jpg

一杯の愛情とケアをいただき、トライアルが終わる頃には、見違えるように素敵なジジちゃんに変身していました😺それはまるで、男の子版のシンデレラストーリー✨

zizi14.jpg

正式譲渡の時、ジジちゃんを保護してくれたオネエさんとツーショットで記念写真を撮りました。

1ヶ月ぶりの再会にオネエさんは感激ジジちゃんの方は、お兄さん達との遊びに夢中💦それは、ちょっぴり寂しい事だけど、もうすっかりK様のオウチの子になった証でもあります😌だけど、オネエさんが抱っこした時、ジジちゃんの方から、オネエさんのホッペにスリッっとしてくれたのは、きっと「オネエちゃん。ありがとねっ💓」って、ジジちゃんからの感謝の言葉だったんだと思います⤴️

zizi23.jpg
大好きな鰹節を食べるジジちゃんとふくちゃん
zizi22.jpg
正式譲渡の時のふくちゃん
zizi20.jpg
なるちゃん
zizi21.jpg

兎に角かわいくて、お利口さんなふたり。「ジジちゃんの事、これからも宜しくね😺」って、いっぱい抱っこっして、いっぱいチューしてきました😊

ジジちゃんは、小さい頃に大変な苦労をしちゃったけれど、みんなの優しさに包まれながら、これからは幸せだけを思い出に刻み暮らしていけると信じています。

なにより、ママ様が話してくれた、猫ちゃんを家族に迎えたいと思ったきっかけ、それから沢山の猫ちゃんの中から偶然にもジジちゃんの写真を見つけてくれた御縁、不慣れなパソコンを操作して一生懸命に御応募くださった気持ちの全てに感謝しております🌈

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。

 

夏🌻スイカが好きな私のお気に入り🍉ほぼ1年飲んでます。

丈夫で組み立ても簡単♪我が家の猫たちのお気に入りです⤴️満員御礼で使ってくれてると幸せな気分になります☺️床穴があるのでダンボールで塞いで中にクッションを敷いてます。