交通事故にあい骨折した、まきまきちゃん:1ヶ月検診
まきまきちゃん、手術後の1ヶ月検診に行ってきました🌼
手術で挿入した金属プレート&ボルトの経過は順調で、以前の写真と比べると分かり易いと思うけれど、仮骨が出来はじめてて、骨と骨の隙間が小さくなってきています⤴️
前回、また骨折か?!と慌てて病院へ行った後、もう一度、病院へ行って言われてたのが、変な方向に曲がって見えるのは、腱が切れてしまっているか、傷ついているせいではないかという話でした。
どんな風になるかというと、香箱座りする時に、内側に折り曲げる手の部分が、内側よりも、外側によく曲がっているので、変に見えるのだそうです。
支えるべき腱が切れてては、そりゃ曲がる😱曲がる😱みたいな感じになっちゃうのも納得です😔
まきまきちゃん、大変な事故に巻き込まれていたんですね⤵️
よく助かった❗️がんばった❗️
まきまきちゃんをひいたのは、どこのバカチンじゃ💢
これから骨が完全にくっついていくと、骨の支えがしっかりしてくるので、曲がり過ぎは治っていく可能性もあるそうです。
また一ヶ月後に検診に行きます。
骨の修復は、時間が掛かかるものなので、一生の時間で、少しずつ少しずつ良くなっていくものなので、神経質になりすぎず、ゆったりと見守っていただける方に里親さんになって欲しいなと思っています🌈