ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

🎊タマ&すずちゃん

🌼タマちゃんは、譲渡会会場で同席したボランティアさんが募集していた猫ちゃんと一緒にトライアルした結果、8月30日に東京都西東京市のT様のお家に家族の一員として御迎えいただきました🎊新しい名前は、のんちゃんになりました。

🌼すずちゃんは、譲渡会会場で同席したボランティアさんが募集していた猫ちゃんと一緒にトライアルした結果、12月3日に東京都調布市のK様ご夫婦に家族の一員として御迎えいただきました🎊新しい名前は、はなちゃんになりました。

ハートのライン

5月中旬頃に生まれた、4兄妹の猫ちゃんの猫ちゃんのうちの2匹兄弟です(残りの兄妹は「亀吉くん」と「お兄ちゃん」ですが、4匹一緒に保護が難しかったので、先行して2匹だけ保護をしました。)

野良猫が産んだ猫ちゃんで、ママは三毛猫、パパはキジ白猫です。

周囲は、カラスがとても多く、子猫には、とても危険な地域なのですが、ママが毎日体を張って育てあげたようで、子猫は怪我ひとつなく、とっても元気でした✨

ママは、避妊手術をして地域猫になりました。保護する時、ママ猫ちゃんに、すごく鳴かれたので「絶対幸せにするからね」と約束をして、子猫達をもらいました。なので、家族の一員として、大切にしていただける飼い主さんを探しています。

🌼名前は、タマちゃん。
白トラ猫の男の子です。7月6日に保護しました。
玉のように可愛かったので、タマちゃんにしました。写真は、保護して10分後のタマちゃんです。保護した時は、初めての人間と、ママから引き離されたショックでパニックでしたが、すぐに、こんな風に抱っこできるようになりました。今では、ケージのそばを通るだけで、遊んで⤴️遊んで⤴️と甘えてくるほどに人間に懐いていて、とっても可愛いです☺️目元が、ママにそっくりです。八割れだけど、お腹は白くて、茶色の長い尻尾が特徴です💓

sh3b0556.jpg

保護して30分後のタマちゃんです。まだ少し怖いみたいで、腕に顔を押しつけながら、眠っていました💦背中の模様は、ところどころに茶色の大きな水玉が入っている感じです。可愛らしい感じに、出来上がっています☺️

sh3b0554.jpg

こちらは保護して1時間後のタマちゃんです。スカートの中で、大きく伸び~をして熟睡していました。抱っこや、なでなですると、ゴロゴロと嬉しそうに甘えてくる姿が、とっても愛らしいです💕

sh3b0558.jpg

🌼名前は、すずちゃん。
白キジ猫の女の子です。7月15日に保護しました。
宇宙人のような顔でごめんなさい🙏💦保護したてのすずちゃんです。すずちゃんも目元が、ママにそっくりです。尻尾は薄いキジ模様ですが、先端だけ白いのが特徴的です。

sh3b0560.jpg
sh3b0568.jpg

すずちゃんは、とっても大人しくて、一緒にいてあげるだけでも、ゴロゴロとのどを鳴らして喜んでくれる、心優しい猫ちゃんです😌

sh3b0569.jpg

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。

 

夏🌻スイカが好きな私のお気に入り🍉ほぼ1年飲んでます。

丈夫で組み立ても簡単♪我が家の猫たちのお気に入りです⤴️満員御礼で使ってくれてると幸せな気分になります☺️床穴があるのでダンボールで塞いで中にクッションを敷いてます。