ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

毎日チェリーちゃん:お引越し

チェリーちゃん、昨日の朝の体重は480グラム✨今朝は490グラムでした⤴️

DSC02828.jpg

週末、チェリーちゃんのお引越しをしました🏠

今までのチェリーちゃんの部屋は、脱衣所&浴室でした。

保護したての猫ちゃんは、ノミや虫(←いた)、他にも空気感染するような病気を持っている可能性があるので、我が家の猫への感染を防ぐ為にも完全隔離が必要でした。

でも、部屋がない⤵️4ニャンズが出入りする場所ばかりなんですよね😔

唯一、4ニャンズが興味がないのが脱衣所って事と、扉がドアで開ける事ができない(他は全部、4ニャンズが開けられる)、24時間換気ができて空気が部屋に逆流する心配がない(←空気感染防止)って事で、そんな選択になりました。

そこに衣類ケースを置いて、その中がチェリーちゃんの部屋。私は、衣類ケースの横で、添い寝する生活でした。子猫をお世話する時って、すぐに対応する必要があるので、いちいちドアを開ける必要があるケージよりも、上がオープンになっている衣類ケースの方が便利でした。

DSC02838.jpg

でも、そろそろ床で寝る生活も辛くなってきた・・・

という事で、リビングの一角をぐるっとポリエチレン製のボードで囲んで、隔離ブースを作りました。隔離ブースの中には、2階建てのケージを設置。2階は、一番低い15cmの高さです。懸垂してギリギリ上れる感じです。ついでに小さなダンボール箱でダンボールハウスも作りました。最初は入るのを嫌がったダンボールハウスだけど、入ってみると快適だったみたいヤドカリみたいに出て来なくなりました😅

DSC02851.jpg

天井からは、『ちっちゃいにゃんこ玉』をぶら下げています。にゃんこ玉は、動かすとカラカラ音が出るので楽しいみたいです。ミルクの後、毎回遊んでます。1階の床に置いているスーパーボールも、よく転がして遊んでますチェリーちゃん、待遇がアップした事に気が付いたようで、ご機嫌です⤴️

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン

可愛いから買おうかどうか迷い中💓

保護猫ちび太ちゃんに買いました☺️地域猫ちゃんには防水防寒タイプの野良猫ハウスもあるよ。

 

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。