ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

🎊苛性ソーダで大火傷した、たまちゃん

9月9日からトライアル中だった『たまちゃん』が、東京都葛飾区のO様に12月13日に正式譲渡となりました🎊

トライアル開始の日、ボラミちゃんとO様と、たまちゃんを囲んで🌼
20171214a.jpg

一時預かりさん宅にいた頃からO様と「たまちゃん」は顔見知り。

一度トライアルに行って戻っ来た「たまちゃん」の事を知って、里親さんに申込みをいただきました🌼

まだその時は、ペット不可物件に住んでいたO様💦お申込みをいただいてから、先ずは、ペット可物件探しです💪猛暑の中、たまちゃんが快適に過ごせるような物件を探して奔走💨たまちゃんの地元に近くて広い物件を決めていただきました😆私達もいつでも会いに行けるくらいの距離です💓

めちゃ、しっくりきてます☺️
IMG_7375.jpeg
広いですにゃ・・・😅
IMG_7367.jpeg
お届けしてすぐに食べる「たまちゃん」
何の違和感もなく、トライアル開始となりました🍚
IMG_7379.jpeg

トライアル中、復活した猫「たま」特集で、sippo(シッポ) に取材を受けました。

振り返ると、たまちゃんが苛性ソーダの液に落ちて大火傷を負ったのは、1月末の事😔もう1年近く前になるんですね💦

最初に見た「たまちゃん」の状態は、言葉を失ってしまう程の火傷だったので、こんなにも元気になってくれるだなんて、本当に奇跡みたいに思えます✨

正式譲渡の日の「たまちゃん」相変わらずの可愛さですねー☺️
DSC06956.jpg
地域猫だった頃と比べて、とっても穏やかな顔つきになりました。
DSC06965.jpg
家族ができるって、こういう事なんだなー
DSC06961.jpg
お部屋には、たまちゃん用のグッズが沢山⤴️
新生活を満喫していました。
DSC06969.jpg
たまちゃんとボラミちゃん。うにうに「幸せかい?」
DSC06973.jpg
「おうよー!」なぜかドヤ顔😅
DSC06974a.jpg

正式譲渡の日、キャットタワーが届きました😌

ボラミちゃんとO様が組み立てしている間、ねこねこ亭は、たまちゃんを一杯抱っこ⤴️膝の上の抱っこの感触で、ねこねこ亭のことも思い出してくれたみたい☺️たまちゃんウットリ💕

怪我の完治まで、色々大変だったけれど、ここまで来る事ができて感無量です😭

DSC06978.jpg

たくさんの方々の応援に支えられて、新しい門出を迎える事ができました😌
これまで応援してくださった皆様、本当に有り難うございました🌈

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。