トニー・スターク:CT検査が終わりました
21日の午前中、病院へ検査の為に入院しました。
夜から絶食をして、22日の午前中にCT検査をしました。
中央部分の円形部分は、細胞を採取する為に挿入している筒です。CTの映像をカメラで撮影させていただいたのですが、ピンボケしてしまいました💦
見にくくてごめんなさい🙏
本来なら、画像の中心部分に鼻中隔という、鼻腔の内部を左右に仕切る壁が、まっすぐの線のように写っているはずなのですが、溶けてなくなっているので写っていません😔
少し中程に進んで、左右の色が違うのが分かりますか?右側に白い影が映っています(実際には左顔部分になります)。
左右を仕切る部分が無くなっているので、右側から左側まで白っぽくなっています。内部の細胞を採取していただき、外部機関に検査をお願いしました。
現時点で判明したことは、鼻中隔が溶けてなくなってしまっている事。
原因として考えられるのは
・骨を溶かしてしまうほどの、とんでもなく強い細菌・真菌が感染している。
その場合、それら菌に打ち勝つ薬は今のところないので、一般的な薬を飲ませながら、長い時間をかけてゆっくり治していくしかないそうです😔
・リンパ腫
・扁平上皮癌
などだそうです。
いずれにしても、なくなってしまった鼻中隔は、再生することはないので、一生ないまま生きていくことになります。
今も鼻血が続いている状態を考えると、最悪の事態も考えておかなければならないのかなと思って、彼と色々相談しました。検査結果が1週間から10日で出るそうです。もし、余命を宣告されてしまった時には、預かりさん宅から、我が家に迎えて、最後の時間を過ごさせてあげたいと思っています。
カリカリに鰹節が大好き💓