里親さん募集中💓崩壊現場から栄養失調で保護したバースくん(子猫)
・名前:バースくん
・年齢:2023年春生まれ
・性別:オス
・2023/9/24:捕獲・保護
・2023/9/26:去勢手術、ワクチン、爪切り、検便、耳ダニ検査、駆虫(ネクスガードキャット)、エイズ・白血病キャリア検査(陰性)、マイクロチップ実施、体重(1.58Kg)
・2023/10/20:ワクチン、駆虫(ネクスガードキャット)、体重(2.3Kg)
🌷里親募集(譲渡手順・費用などについて)
🌷保護猫の預かりしてみませんか?
🌷看取りボランティアをしてみませんか?
9月24日
夜、ねこねこ亭(私)コツコツボラさん、助っ人ボラさん、ねこやなぎさんの4人で捕獲をした猫ちゃんです。
現場は現在、捕獲と不妊去勢手術を実施している地域。
その一画に路上まではみ出るほどのゴミ屋敷があり、中で野良猫が繁殖し初期の崩壊状態になっています。そこで生まれた猫ちゃんです😔
繁殖した猫らは外壁に開いた穴や開けっぱなしになるドアなどから、家の中と外とを行き来しています。(住人がいる家の為、詳細は伏せさせていただきます。)
遠くの餌場に行ける大人猫は普通体型ですが、小さな子猫たちは家から遠くへ行けない為、栄養状態が悪いです。
この猫ちゃんも背中の骨が浮き出ていました😢
目視でわかるくらいノミも大量にいました。
私達の保護場所は常に満杯な状態にもかかわらず、瀕死の猫ちゃんの保護も続いていた為、この子を保護するかどうか、本当に悩みました😔我が家もお風呂場まで使って保護をしている状態の為、もう家で保護する事はできません。
ですが、手術をして元の家に戻しても、この子が生き残れる可能性は高くありません。
そんな中、1匹ならばと手をあげてくれたのが、ねこやなぎさんでした😌
近くには複数の白骨死体もありました😔白い猫ちゃんでした😭本当にそれくらい厳しい現場だという事を分かっていただけたらと思います。
9月24日は私の誕生日だったので、ねこやなぎさんが「バースくん」という名前をつけてくれました🎂
バースくんが生まれてきて良かったと思える人生になるように、私たちの想いを引き継いで、バースくんの里親さんになってくださる方を待っています😌
9月27日
スタッフの家で2泊させ、しっかり御飯を食べさせてから26日の朝、動物病院へ連れて行きました。
病院で去勢手術、ワクチン、爪切り、検便、耳ダニ検査、駆虫(ネクスガードキャット)、エイズ・白血病キャリア検査(陰性)を実施していただき、マイクロチップも入れていただきました😌
体重は(1.58Kg)でした。
動画は病院から退院時、病院の外で撮影したバースくんです。
9月30日:ねこやなぎさんちにて
いっぱい🍚を食べて元気になってきました☺️
まだ背中の骨などゴツゴツしていますが、栄養をしっかりとってふっくらしたら、とても可愛い猫ちゃんに変身すると思います💓
10月
甘えん坊で抱っこもできるようになりました☺️
いっぱい遊びます。寂しん坊な男の子です。
沢山一緒にいてくれる里親さんを待っています💓
10月20日
午前中、2回目のワクチン接種と駆虫に病院へ行ってきました😌
動画は待合室でのバースくんです。
今日の体重は(2.3Kg)だいぶ大きくなりました⤴️
2023年11月
栄養失調も改善してスクスク元気に過ごしています☺️他の保護猫ちゃんともすぐに仲良くなって、無邪気に一杯遊んでいます。
性格は控えめな男子で、とても良い子です⤴️