ちび太ちゃん🐈通院と闘病の経過:8/21〜9/2:再診まで経過観察中
2023年8月21日
今夜も夜鳴きと共にケージの外にでてきてもらいナデナデタイム☺️2センチほどの隙間に一生懸命入ろうとしたり、我が家の猫と遊びたいと叫んで、夜中だけど大騒ぎしていました💦2時間ほどすると、転びそうになりながらも自分からハンモックまで戻っていきました。頭の傾きとふらつきに変化なし。
カリカリ(24g)
ウェット&スープ(191g)
水(ブッこぼし測定不能)
オシッコ3回
2023年8月22日
夜の帳が下りる頃、ちび太ちゃんの朝は始まります😳
お昼に起こしておけば良いのですが、うとうと眠たそうにする顔を見ると起こすのが可哀想になってしまって、夜になります😅
今夜も大絶叫の夜鳴き。朝の4時までブラッシングをしてあげたら自らハンモックへ。
やっと眠れる⤴️とリビングへ移動したら、認知症の茉莉ちゃん他2匹が運動会をおっ始め😰その音を聞いて、ちび太ちゃんも夜鳴き再開😭結局、朝まで眠れませんでした。
日付が変わる直前に排便あり。最初の方が硬くて後半が軟便だったのですが、ちび太ちゃんが軟便の中に転んでしまって、後ろ左足とお腹がうんちまみれになってしまいました😱更にその状態でハンモックの中に行ってしまったので大変な事に💦ハンモックを取り替えて、彼に手伝ってもらいながら猫用の水のいらない泡シャンプーで拭き拭きしました。
動画はシャンプーの後、自分でも綺麗にするちび太ちゃんです。
カリカリ(15g)
ウェット&スープ(233g)
水(17g)
オシッコ3回
便1回
2023年8月23日
汚れた部分だけとはいえ泡シャンプーされて、その後も自分で綺麗に舐めたりして、予定外の疲れがあったみたいです😳今の時間は深夜3時。今のところ夜鳴きをせずに眠っています😴
再び夜。
ちび太ちゃんは昼の間に体力復活⤴️夜鳴き再開しました😱恐るべし小さな体。
そして夜鳴きが絶好調になった2時頃に軟便。今回はそばにいたので終わった瞬間、ティッシュを被せて難を逃れました⭕️
これまでは食欲回復を重視してスープやウェットが多めの食事でしたが、食欲も安定してきたのでカリカリが多めの食事に切り替えていこうと思います🍚
朝方、寝てくれそうなタイミングがあるのですが、入れ替わりに我が家に猫たちが運動会を始めるので、結局ちび太ちゃんも朝まで寝ないという、とほほなループに陥っています😰
カリカリ(24g)
ウェット&スープ(195g)
水(49g)
オシッコ3回
便1回
2023年8月24日
今朝も朝まで夜鳴きをして、朝になると眠りに入っていきました😴
お薬の効果がでているようで、前庭障害と歩行障害は少し改善しています。頭の傾きと転がりはあるものの、だいぶ歩けるようになりました😌
夕方、廊下から寝室までを解放して歩かせてみました。ふらつきながらも部屋を探索。だけど、ちび太ちゃんが期待していた猫は1匹もおらず😳10分ほどで、自分からハンモックに帰って行きました。
カリカリ(27g)
ウェット&スープ(70g)
水(50g)
オシッコ3回
2023年8月25日
昨晩も朝まで夜鳴き全開でした😳気にせず寝ようと思いつつも、つい可愛いので朝まで付き合うと、我が家の猫達が焼きもちを焼いて大絶叫😑我が家は今、混沌としています。深夜もフリータイムにしてみましたが、少し歩いてはすぐにハンモックに戻って行くという、まだまだチキンハートのちび太ちゃんです😅
朝、綺麗な形の排便。
カリカリ(40g)
ウェット&スープ(93g)
水(51g)
オシッコ3回
便1回
2023年8月26日
深夜のフリータイム🐾今日は、ちび太ちゃんと血が繋がっているティファニーくんとマイケルくんと、認知症の茉莉ちゃんと挨拶をしました☺️
ハンモックの中でこんな風にくつろいでます☺️
朝8時半に綺麗な形の排便。
カリカリ(23g)
ウェット&スープ(95g)
水(62g)
オシッコ3回
便1回
2023年8月27日
深夜のフリータイム🐾今日は、爽くんと挨拶をしました☺️ちび太ちゃんは誰に対しても友好的なので、珍しくヘタレの爽くんもちび太ちゃんの事が気に入ったみたい。お腹を見せて「僕、無害な男だよー」とアピールしていました。
カリカリ(41g)
ウェット&スープ(44g)
水(60g)
オシッコ3回
2023年8月28日
深夜のフリータイム🐾今日はマイケルくんと頭をごっつんこして遊んでいるなーと微笑ましく眺めていたら、いきなりちび太ちゃんがマイケルくんにパンチしてキレてました😳昨日あたりから、ちび太ちゃんが私の事を独占したいみたいな焼きもちを他の猫にするようになりました💦
カリカリ(19g)
ウェット&スープ(135g)
水(70g)
オシッコ3回
便1回(朝)
2023年8月29日
夜鳴きもほぼなく深夜1時頃には寝てくれたので、私も久しぶりに早く眠る事ができました☺️お薬もモンプチスープに粉にして混ぜておくと残さず飲んでくれています。しっかり療養してくれていますが、前庭障害に変化はありません。
カリカリ(36g)
ウェット&スープ(79g)
水(46g)
オシッコ3回
2023年8月30日
夜鳴きは完全になくなりました☺️
我が家の猫が喧嘩をはじめたり、何か危うい空気を感じると自らケージに戻ります。私がそばにいる時は、ケージからでてきて私にくっついています。可愛いです💓
カリカリ(38g)
ウェット&スープ(183g)
水(74g)
オシッコ3回
便2回(朝、夜は下痢)
2023年8月31日
お散歩する様子を動画に撮って先生に見せたいのですが、私が側にいないとケージから出てこなくて、私が側にいると出てくるけれど近くから離れてくれず、長時間歩いている動画が撮れません😥
今朝はナデナデが気持ち良すぎてつい興奮😳その拍子に甘噛みして、甘噛みなんて人生でした事がないものだから自分で吃驚しちゃって、逃げようとバタついた拍子に私の足に噛みついて、唯一残っている牙の1本が刺さって足の甲から流血しました😅ちび太ちゃんは、怒られるかと思って、そそくさとハンモックへ💨
噛まれてみて改めて感じましたが、どういう理由か牙がとても鋭利に尖ってしまっているので、ちび太ちゃんの上唇も傷ついているのではないかと心配です😔麻酔のリスクさえなければ、すぐに抜歯をお願いしたいくらい・・・
カリカリ(27g)
ウェット&スープ(129g)
水(54g)
オシッコ3回
排便1回(朝)
2023年9月1日
カリカリ(24g)
ウェット&スープ(134g)
水(33g)
オシッコ3回
排便1回(夜)
2023年9月2日
頭の傾きに変化なし。
カリカリ(39g)
ウェット&スープ(114g)
水(59g)
オシッコ3回
排便1回(朝)