ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

ボッチちゃん🐈退院後の経過:3/20〜3/25:最終回

➡️ボッチちゃんを保護した経緯について

2023年3月20日

ボッチちゃん、昨日と打って変わって良く食べるようになりました☺️

食べる量をメモする事にしました。今日のウェットはa/d缶、フィリックス、カルカン等。

今日1日に食べた量
カリカリ:15g
ウェット:40+2+15+17+43+5=122g
水:82+22+49+24+9=186g

お薬は、カリカリとa/d缶に仕込んでみたらa/d缶の方を食べてくれました⭕️薬が仕込まれていた事にも気づきませんでした。

ボッチちゃんが退屈そうにしていたので猫じゃらしを置いてみたら、自分から近寄っていって一人遊びを始めたので一緒に遊んでみました。その時の動画です💓

2023年3月21日

朝起きると猫じゃらしがベッドの中にありました😳夜中にひとりで遊んでいたみたいです。

この顔はシャー💢ではなくて、にゃぁ💓の顔。オハヨーって鳴いて挨拶してくれているところです☺️

IMG_1933.jpg

病院から帰宅して取り替えた時のシートなので量は多めです。今朝8時のペットシーツ。撮影の後、取り替えました。

IMG_1934.jpg

お昼、何してるかなーって覗いてみたら、足を伸ばして引っくり返って寝てました😅

今日1日に食べた量
カリカリ:3g
ウェット:69+9+45+18+17+12+23=193g
水:58+54+5+53=170g

彼がボッチちゃんの部屋に行くと、私の時よりも甘えて鳴くようになりました😳なんで?

2023年3月22日

今朝8時のペットシーツ。撮影の後、取り替えました。

IMG_1947.jpg

朝、2日ぶりに💩がでてました☺️ベッドの上にも一欠片落ちてたので、フリースを取り替え。

IMG_1948.jpg

今朝も妙に彼に甘えていました😳なんでー私でなくて彼なの?

IMG_1955.jpg

ボッチちゃんのお目目は、青くて綺麗な瞳です。だけどいつも目を細めているので全然うまく撮れないよ😱

IMG_1960.jpg

今日1日に食べた量

カリカリ:3+5+4=12g
ウェット:37+9+29+10+3+9=97g
水:32+56+50+17=155g

パウチにトッピングする感じで、お薬も毎日飲めてます💊

夜、彼が仕事から帰宅すると、彼がボッチちゃんの部屋に入る前から甘えた声で鳴きまくり😳

そんなに嬉しいのー!?

っていうか耳遠かったんでないの?!

2023年3月23日

今朝8時のペットシーツ。撮影の後、取り替えました。

IMG_1974.jpg

今日は、抜糸の日。でも生憎の雨☔️

ボッチちゃんの体調は変わらず🤔良く鳴くようになりました。婆ちゃんの独り言か😳?

診察台のボッチちゃん
IMG_1984.jpg

待合室で待っている間にオシッコと💩を一欠片していました。

IMG_1988.jpg

傷口の経過も良い感じだったので抜糸していただきました☺️

抜糸前
IMG_1989.jpg

ボッチちゃんの体力とワクチンの効果(特に口内炎に影響する猫カリシウイルスへの効果)を天秤にかけて、打つかどうかすごく迷ったのですが、ここ2日は食欲もでてきていたので、生ワクチン(フェリバックL-3)を右後ろ足に打っていただきました。

それと耳掃除もしていただきました。右耳が耳垢が出やすいです。

加えて、ボッチちゃんが旅立つ時にお持たせするように口内炎の薬(8日分)を処方していただきました。また食欲が低下した時に飲ませる用です。

病院から帰宅してお昼12時半。💩をしました。

IMG_1995.jpg

そして13時。お散歩中に我が家の猫用の大きなトイレに入って下痢😱手慣れた手つきでホリホリした後、絞り出しました。なんで絞り出す😳?

下痢をする前あたりから、また膀胱炎みたいな症状がぶり返してきてトイレとお友達状態になってます😰病院へ連れて行ったストレスなのかな💦

固まる砂にした下痢
IMG_1996.jpg

今のところ、お水を飲む、トイレ以外の適当な場所で即シッコちょび漏れの繰り返しです😭そして今朝はお薬がまだ飲めておらず。

IMG_1975.jpeg

午後3時、トイレとお友達を卒業して爆睡してました😴

今日1日に食べた量

カリカリ:5g
ウェット:2+52+24+6+33+30=177g
水:77+26+21+59+27=210g

夜になり再度トイレとお友達状態になり、一度ブチ切れてもの凄く大きな声で絶叫😱

そして21時過ぎ、やっとお薬が飲めました😭しばらく後、トイレとお友達を卒業。

2023年3月24日

夜中1時半。ボッチちゃんが鳴く声で目が覚めました😳

部屋に行って暫くなでなですると落ち着きました。昼間に時間を持て余して寝まくってるので夜に目が冴えるんだと思います😑

昨日1日ちょび漏れ状態だったので、あまり参考にはなりませんが、今朝のペットシーツの状態。

IMG_2002.jpg

ボッチちゃんの鳴き声が撮れました☺️

保護した当時は毛玉だらけでベトベトして真っ黒だった体も、随分綺麗になりました🌼

自分でも毛繕いするようになったので、刈り取った毛が生えそろう頃には、綺麗な毛並みが戻ってくると思います。

お外にいた時は、くしゃみとか酷かったみたいですが、我が家では一度くしゃみしただけでした。

今日1日に食べた量
カリカリ:4+2=6g
ウェット:52+21+25+24+29+32=183g
水:86+8+5+20+34+27+15=195g

夜9時、カルカンパウチにガッツいた瞬間にトッピング💊お薬を飲みました☺️

彼が仕事から帰宅。なんと!玄関のドアを開ける前から鳴き始めました😳ボッチちゃんはエスパーなの?

2023年3月25日

今日はボッチちゃんの旅立ちの日🌸ボッチちゃんの事を世界で一番愛してくれているお姉さんのもとへ行きます☺️

IMG_2008b.jpg

昨晩は1時頃に寝ました。

5時、「電池が切れたよー」と叫ぶボッチちゃんの声で目が覚めました😳いつも寝る時に部屋の電気を消して、非常用の小さな懐中電灯の灯りをつけてあげているのですが、途中で電池が切れたみたいです。

今朝のペットシーツの状態です。

IMG_2013.jpg

出発までの間に食べた量
カリカリ:3g
ウェット:73g
水:127g

そして今朝は6時に「飯ー❗️」と叫ぶボッチちゃんに起こされました。カリカリもパウチも置き餌にしているのですが、6時にご飯をオネダリするのは野良猫時代からの習慣になっているみたいです😅

ちなみに今朝は、ねっとり系のメディファスパウチを食べました。

出発は9時半。キャリーに入ったボッチちゃんです☺️

IMG_2008.jpg

2週間という短い間でしたが、お別れはちょっぴり寂しいね😢

だけど我が家の混沌としたニャンズどもの中にいるよりも、何倍も相談者様のオウチの方が幸せです⤴️

お姉さんの愛情を独り占めできて、新しいお家は広くてボッチちゃん専用のサンルームまでついてる家です☺️

苦労した時間は長かったけれど、これからは苦労した時間の何倍も幸せになってね💓ボッチちゃん。

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。

 

夏🌻スイカが好きな私のお気に入り🍉ほぼ1年飲んでます。

丈夫で組み立ても簡単♪我が家の猫たちのお気に入りです⤴️満員御礼で使ってくれてると幸せな気分になります☺️床穴があるのでダンボールで塞いで中にクッションを敷いてます。