ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。


当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

お盆に新しくしました😌小さな骨壷カバー

みなさんは、お別れした子たちの骨壷はどうしていますか?

私は、まだどの子とも離れる事ができなくて、ずっと家に置いています。

そんな中で一番小さい骨壷に入った3匹は、寝たままでも触れるよう、枕元にある棚に置いていました。

が・・・😑

コニャンズが我が家にやってきてから、ご先祖様に敬意を払うどころか、骨壷を棚から落とす😰時にトイレの砂の中に埋めてある😱という悪行三昧で頭を悩ませていました。

(コニャンズとは、東新小岩の崩壊現場から保護して里親さんが決まらなず我が家に残ってしまった戦士ちゃん、ミルクちゃん、黒ホッピーちゃんの事)

そうこうしているうちに、もしかしたら・・・3匹の生まれ変わりが、コニャンズなのか😳?と思うようになりました。

自分たちのお骨だから、自分で蹴り倒しているの?

過去の私たちよりも、生まれ変わってきた私たちを見て❗️

なんてね🤔

悲しみが深すぎて、亡くなってから後、一度も骨壷カバーを開けた事はありませんでしたが、年月で汚れも目立ってきたので新しいカバーに変える事にしました。

コニャンズの悪行が、時が経った悲しみと向き合う力をくれたような気もしています😌

IMG_7200.jpeg

3つとも2寸の骨壷なので、片手に乗るほどの大きさです。

この子とお別れしてから16年が経ちました。白黒の子だったので紫色の彩華・六角袋を買いました😌

IMG_7205.jpeg

お骨は残さず拾ったのに、少ないね😢

この子とお別れして14年が経ちました。私の1日前が誕生日だった子。白と薄い茶色の子だったので桃色の彩華・六角袋を買いました😌

IMG_7202.jpeg

この子は私と同じ誕生日だった子。お別れして14年が経ちました。白グレーの子だったので、ブルーの彩華・六角袋を買いました😌

IMG_7207.jpeg

骨壷はセロテープで止めてあってベタベタになってしまっていたので、可能な限り汚れを落として、新しくマスキングテープで封をしました😌

新しいカバーは、華やかな可愛らしい物にしたいなと思って、あちこち見比べて楽天の「せともの本舗」で選びました💐

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

可愛いから買おうかどうか迷い中💓

保護猫ちび太ちゃんに買いました☺️地域猫ちゃんには防水防寒タイプの野良猫ハウスもあるよ。

 

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。