はなまるくん:喉にしこり?そしてハゲ?💦
2022年1月24日
顎の付け根に2センチくらいのしこりと、その横にも小さなしこりがありました。保護した際に怪我をしていたので、その影響かと思われますが、近々、検査の予定です。
2022年2月3日
預かりさんが、はなまるくんをふじわら動物病院へ連れて行ってくれました😌
洗濯ネットに入れられたはなまるくんを見て、楓ちゃんが「パパを連れてかないでぇー💢」って言ってます😅
エイズ・白血病キャリア検査は、どちらも陰性でした😌
以下が、血液検査の結果です。2箇所、数値が高い箇所がありました。
気になっていた首のしこりですが、はなまるくんが緊張しすぎて、先生、確認できず😰それとは別に、右足のくるぶしが腫れていると言われ、全部ひっくるめて経過観察となりました。
2022年3月4日
預かりさんから、耳の後ろがハゲてる😳との報告があったので、経過観察となっていた件を含めてみやむら動物病院へ連れて行きました💨色々、診てもらいたかった事が多かったので、院長先生を指名しました💦
最初に、両方の後ろ足を診ていただきました。歩行機能含めて問題なし⭕️若干、右足の内側がモッコリしていましたが、捻挫とか何かしらの古傷が治った痕跡ではないかとの事でした。
私も触らせてもらって確認しましたが、普通だと気が付かないくらい小さな膨らみでした。
顎にあるというしこりは、リンパ節でした⭕️先の病院で、しこりを確認できなかったのは、リンパ節だったからだと思うよーと言われました😅リンパ節なら、みんな普通にあるもんね💦
お口の中も診ていただいたところ、歯肉炎が結構ありました⤵️いずれは、歯石取りした方が良さそうです。
耳の後ろのハゲは、好酸球性肉芽腫症候群?かと心配していたのですが、耳からなる肉芽腫はまず稀との事。経過観察でも良いよーと言われたのですが、念の為、食物アレルギーの粉薬を処方していただきました。
保護してから食べていたフードが、ピュリナワン→ロイヤルカナン→3ヶ月前からブラバンソンヌのフィッシュとチキン、キアオラのカンガルーに変えたので、ピュリナワンに戻してみます🍚
預かりさんちへ帰宅して、ホッと一息💓