ねこねこ亭の小さな命を守る会

あなたが餌をあげている野良猫は、近隣に迷惑をかけていませんか?当会には、毎年多くの相談・苦情が寄せられます。他人の敷地に糞をする、マーキングをする、発情の声がうるさい、車に傷をつける、子猫を産んでいる・・・、餌やりをするのであれば、繁殖して増えないような措置を行ってください。希薄な御近所付き合いの中で、迷惑だと思っている住人の方々は、餌やりへの不満を溜め込んでいます。怒りの矛先が、あなたが餌をあげている猫に向かう前に、増やさない努力をしてください。私達は、野良猫がいない社会を目指して、東京都葛飾区・江戸川区を拠点に、野良猫に不妊手術・去勢手術を実施する活動を行っています。

フグくん🐟:7/28:去勢手術をしました🌻

➡️フグくんを保護した経緯について

2022年7月28日

今日は、フグくんの去勢手術の日😌

前日までの食欲、排便(コロコロウンチ)などの状況から、手術もできそうです⭕️

元気になってからは初めての病院で、シャー💢のフグくんを捕まえる事ができるかドキドキでしたが、タオルを掛けると大人しくなり、すんなり洗濯ネットの中に入れる事ができました。なんだか拍子抜けです😅

病院の待合室で
IMG_6885f.jpg

先生に0時から絶食させてきた旨を伝え、夕方遅めのお迎えになる事を伝えました。

フグくんが手術をしている間に、何台もあるトイレ本体を洗って消毒して、フグくんの部屋の消毒をして・・と、やる事がテンコ盛りです💦急がなければ、間に合いません。

夕方5時過ぎにお迎えにきました💨

先生に名前を呼ばれて診察室へ入ってみると・・・

えらいことになってました😱😱😱

フグくんが洗濯ネットの中で、下痢まみれでした😰

昨日までコロコロウンチだった事や、0時から絶食だしなと思い、サービスでパウチをあげたりしたのが裏目に出てしまったようです😭ごめんよフグ🐟

IMG_6886f.jpg

先生と二人で体を拭こうとトライしましたが、拭いてどうなるというレベルの下痢でなく⤵️下半身は💩まみれ😱

去勢した傷跡からの感染症も心配で😰

もうこりゃ洗うしかない💦って事で、先生が流し台のシャワーを使って洗ってくださりました🙏

フグくん洗われている間も大人しかったです😳

IMG_6890f.jpg

麻酔が効いている間に口の中を診察していただきました。扁平上皮癌の心配はないそうです☺️撮影した写真を見せていただきました。

IMG_6893f.jpg

洗われて綺麗になったフグくんです🐟

IMG_6892f.jpg

手術中に顔まわりのカビの洗浄もしていただいてたので、サッパリしています😌

IMG_6894f.jpg

耳のブツブツもすごく良くなりました⤴️

IMG_6895f.jpg

今日は、去勢手術と抗生物質の注射、マイクロチップを入れていただきました☺️

ワクチンは、フグくんがエイズキャリアな事、FIPかもしれない点を考慮して、デメリットの方が少し大きいかもしれないと思ったので、今回は見送りました。

そして今日は、血液検査はしませんでした。

気持ち的には、もしかしたら測定不能となるほど高値だった総蛋白(グロブリン)の数値が、正常値に近づいているかもしれないと期待していたのですが、原因となる物(多発性骨髄腫や悪性腫瘍など)が、治ったりしない限り、何度測定しても低くなる事はないと言われたからです😢

冷静に考えてみれば、そうなんですよね😔

動画は、帰宅して毛繕いに夢中なフグくんです💦

我が家にきて一度も毛繕いする姿を見た事がなかったので、フグくん毛繕いするんだーと感激しました😅ちょいとまだ💩臭いので、フグくん頑張れーです💪

考えなえればならない事はありますが、とりあえず今日は、手術が無事に終わって、玉が取れた事に感謝して眠りたいと思います😴

きっと発情鳴きも、今夜からないはず?😳?だよね。

出張買取くまねこ堂♪

くまねこ堂さんに不要な物を売っていただくと、私たちの活動に支援できます♪

出張買取くまねこ堂
キャンペーン実施中!

飼い主のいない猫の不妊・去勢手術キャンペーン第6弾を実施中です。

不妊・去勢手術キャンペーン
詩歌集💓金木犀彩惠

私たちの仲間、金木犀彩惠さんが、詩歌集『身から出た愛と呼ばせて』を発売しました。

身から出た愛と呼ばせて:金木犀彩惠

猫ちゃんの脱走防止に窓には柵をつけてあげてね☺️脱走防止柵は私が買って良かった物のひとつです。