スーちゃん新生活開始:交通事故、横隔膜ヘルニア:6/11〜6/12
2022年6月11日
スーちゃんは、1日2回のウンチと、1日3回のオシッコをします。
カリカリは置き餌にしていて、朝と夜にパウチを1袋ずつ食べて、おやつに焼ささみや焼かつおとか、ちゅーるを食べています🍚
食べている間は、顎の下から尻尾の先までナデナデOKになりました💓
我が家の猫のお古のガリガリベッドをケージに入れてあげたら、とても気に入ってくれて、ほとんどその上で寝ていました☺️
顎の傷は完治🎉お腹の傷も、あと少しで傷が分からなくなるほどに、とても綺麗に治ってきました。
そんなスーちゃんが、本日(午前)、預かりさんを兼ねたトライアルに出発しました⤴️
良く食べて、良く出して、ふっくらしてきました😅
預かりさんちへ到着🎉
預かりさんちには、事前に我が家で使っていたケージと全く同じものを持って行っていたので、スーちゃん的には違和感も少なかったはず。
私から新品のガリガリベットをプレゼントしました💝トイレも我が家で使っていた時と同じデオトイレのシステムトイレを持っていきました。こちらも新品です💝みなさんから届いたパウチやカリカリも、スーちゃんのお嫁入り道具としてお持たせしました🌼
嫁に出す親の気持ちです😭
スーちゃんの新しいオウチには、先住猫ちゃん13歳(男の子)がいます。
先住猫ちゃんと初対面した後、新しいオウチにも猫がいた事で安心したのか、スーちゃんは2階に移動しました。
お水とカリカリのお皿も我が家で使っていた物を持って行って、全く同じ配置に設置しました。
お届けして私たちが帰宅した後のスーちゃんと先住猫ちゃん☺️
我が家の10ニャンズとスーちゃんは、ケージ越しに平和な日々を過ごしていましたが、今日は、先住猫ちゃんにシャー💢されちゃったみたいです😅頑張れ、スーちゃん⤴️
2022年6月12日
新しい環境に変わっても、パウチをしっかり食べて、トイレも快便のスーちゃん☺️
今朝の動画です🌷前半、先住猫ちゃんが興奮して咽せました😅でもスーちゃん余裕⤴️
依頼者様が、昨年12月頃のスーちゃんの写真を見つけて送ってくださりました。
ザ・野良猫❗️の頃のスーちゃんです😅写真では耳カットがないように見えるから、手術されて戻ってきたのは最近の事だったのかなぁ・・・🤔
スーちゃんの日常は、インスタ(@nekomanja0611)からお楽しみください💝