TNRと治療の記録:江戸川区東葛西🚹3🚺3
2022年2月23日から記録を開始しました📝
🚹オス去勢手術実施:2匹
🚺メス不妊手術実施:1匹
🚺メス保護:1匹
🚺メス子猫保護:1匹
🚹オス子猫保護:1匹
(6)茶トラ:大人:オス:尻尾が長い(3)の兄妹
2023/11/14:捕獲→11/15:手術実施→11/16朝:リリース
(5)茶白猫:子猫:オス:(3)がママ
(4)三毛猫:子猫:メス:(3)がママ
2023/11/11-19時:捕獲・保護→11/12:爪切り、ワクチン、検便、駆虫(ネクスガードキャット)、体重(1.1Kg)
(3)三毛猫:大人:メス:(4,5)のママ、(6)の兄妹
2023/11/11-19時:捕獲・保護→11/12:不妊手術、ワクチン、爪切り、検便、耳ダニ検査、駆虫(ネクスガードキャット)、エイズ・白血病キャリア検査(陰性)、マイクロチップ実施、体重(3.86Kg)
(2)グレーまだらの黒猫:大人:オス
2023/4/6-18時:捕獲→4/7:手術実施→4/8夜:リリース
(1)黒キジ猫:大人:メス
推定3、4歳。大型トラックが行き交う場所で、後ろ足を怪我して足が地面につけず、3本足で歩いている子がいる、保護をしたいとの依頼があり、保護した猫ちゃんです。
保護した際、シャーシャーで人馴れもなく、首輪・マイクロチップなしでした。
レントゲンを実施。骨折がない事を確認しました。左足の甲が、噛まれた傷で酷く膿んでいたため、患部を処置して注射を打ちました。
2022/2/23朝:捕獲(保護)→2/25:不妊手術・コンベニア注射、検便、爪切り、駆虫(レボリューション)、マイクロチップを実施→依頼者様のお家へ行きました。
捕獲時
不妊手術後
レントゲンで骨折がない事を確認
お家に着いたよ♪
到着早々、ご飯を食べれるメンタルでした⤴️
3/1:当初、依頼者様の方で里親募集をする予定でしたが、そのままオウチにお迎えする事が決まったそうです🌸どらみちゃんという名前になりました☺️
4/26:ワクチン接種をしました😌怪我の経過も良好でもう問題ないとの事。爪切りと、潜伏期間が終わったのでエイズ・白血病検査もしました。どちらも陰性でした🌸